教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えています35歳です。

転職を考えています35歳です。コロナウイルスの影響や現在の職種、業界への不安により転職活動をしており、このたび内定を頂きました。 その会社はプラスチック成形の会社でのオペレーター業務です。 製造品は医療用製品、食品用製品のプラスチックです。 この先まだまだ定年までは30年近くあると考えるとこの業界の先将来性はどうなんでしょうか? 年齢的にも20代ではないですし、最初で最後の転職にしたいと思っていますので慎重になってしまいます(T▽T)

続きを読む

160閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ひと昔前であれば35歳で転職する年齢限界だったか もしれませんが、これから高齢者社会であればまだ転職 できると思います。 実際自分は4年前47歳で正社員で転職して今も在籍 しています。 転職して働いてみて将来性が無ければ、再転職で問題 無いのでは? 35歳はまだ転職できると思う。 40代後半だとかなりやばく。50代はさらにやばく。 60代は絶望的。代によって状況変わってきます。 70代は起業しかないかな。

  • なくなることはないですが、地球環境への悪影響や人口減から伸び代は大きくないと思います(むしろ漸減)

  • どこの会社が大丈夫か、 どの業界が大丈夫か、 誰にも分かりません。 30年先の将来なんて、 誰も分かりません。 最初で最後の転職ではなく、 あなたは、さらに転職されると思います。 つまり、会社や業界に関係なく、あなた自身の強みを磨くための、キャリア形成が重要だと思います。 ◾慎重派ではなく、単なるビビリ、のような印象を受けました。 もう少し、真剣に考えて仕事選びをされたら良いと思います。 ちょっと危ない感じがします。 会社に依存しすぎ、だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる