教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳の男てす。

26歳の男てす。再就職が決まり7月にIT業界に入る(予定)なのですが、前の会社もITで、パソコン研修(Excel、Word、Linuxなど)をやったのですが正直ついていけず、特にLinuxが訳分からず、またITで大丈夫なのかという気持ちがあります。 でも、他に内定はないし、IT業界に行くしかないんだと思います。長続きするかはわかりません。 6年くらい社会人として働いてきましたが、何がしたいのかがよくわかりません。 自分のなりたかった医者や歯医者にはもうなれないので魅力に感じる分野がないのですが、まず何から考えを整理すればよいでしょうか。 精神科学が好きなので心理カウンセラーが良いんじゃないかと思いますが、早くて来年春から(通信制)大学に編入して心理学を学んだとしても、卒業は2年後、大学卒業だけでは認定心理士しか取れません。 臨床心理士は大学院まで行かなければなりません。 流石に大学院の学費まで出せる余裕はありませんし、時間もありません。 もう結婚も諦めてるので、そんなに沢山お金は入りませんし、年収も250万くらいでいいのですが

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    26歳で何を老け込んだ事を。 何度でもやり直せる。 私は何だかんだで六回転職してます。 30過ぎてようやく自分に向いている職を見つけました。 結婚も30過ぎてからです。 私の親父に至っては30過ぎて独立するもバブル崩壊で倒産、勤めに行くも勤め先が2回倒産。 着物職人でしたが、着物の需要が無いので新たに溶接の勉強をして再就職しました。 案外、何とかなるもんです。

  • IT系へ進むのか、臨床心理士へ進むのか、どの道を進むにしても、強い意思と根気が必要です。 通信制大学で心理学で学ぶこともお考えのようですが、通信制での学習は思っている以上に大変なものです。通信制での学習は孤独との戦い(学習の基本は専門書をひたすら孤独に読む)であり、在籍はすれど、学習が進まず脱落することも少なくありません。(わからないことを質問できるといった学習支援はあることが多いですが、その程度は学校ごとに差があります。また、リアルタイムでの質問はあまり期待しない方が良いです。郵送やメールなどでの質問で、回答に時間がかかることもしばしばです。) 働きながら通信制で学ぶということはかなりの根気と忍耐・自己管理能力が必要となります。 それだけの強い意思があるのであれば、チャレンジしてみると良いかと思います。 なお、Excel、Wordでついていけなかった、というお話ですが、IT系で頑張るというのであれば、こちらもかなり頑張らないとまずいかと思います。 このExcel、Wordの研修内容のレベルがどこまでのものだったのかはわからないのですが、一般操作レベルの内容だった場合は、これらは多くの他業種でも必要とされることも多いので、転職の幅が狭まり、困ることも出てくるかと思います。IT業界に行く、行かないに関わらず、多少は使えるようにしておいた方が良いと思います。 また、IT業界といっても、職種はいろいろとありますが、Linuxを扱えることは大きな武器になります。 初心者がLinuxに慣れるには、普段からLinuxを使うことが一番良い方法です。 Linuxのインストールの雰囲気は、youtubeなどは結構参考になるかと思います。 https://www.youtube.com/results?search_query=linux+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB 私はWindows絶ちしてから、Linuxオンリーの生活を2,3ヶ月くらい続けて、大まかなLinuxの使い方がわかるようになりました。 もちろん、仕事に要求されるレベルにはほど遠いかと思いますので、Linuxに多少慣れた段階で、Linux関連の書籍を読むと良いかと思います。 ・新しいLinuxの教科書 ・本気で学ぶ Linux実践入門 などを読むのがよいかと思います。

    続きを読む
  • 時間とお金が限られているなかでどうすべきかを考えるしかありませんね。 ただ新人研修レベルのLinuxで落ちこぼれているようではIT企業は厳しいかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる