解決済み
今年の1月から病院でのパート勤務をしていました。 新型コロナウイルスの影響で、子供(一年生)の小学校が休校となり、学童保育も休室となったため、仕事を一ヶ月半休みました。 その間、給与は0だったため、社会保険料がマイナスとなり支払いをしました。 未だ落ち着かない生活と 第二波、第三波の可能性の話などを聞き、子供のためにも一緒にいること を選択し、5月の末に退職しました。 最近になって、会社が申請する小学校休業等対応助成金、の存在を知りました。 これを企業が申請した場合、私は休業期間中の給与を受け取る権利が発生するのかを教えて頂きたいです。
一般的な200床規模の精神病院です。 同じ病院内でも、有給、無給、は病院側が決定できて、助成金が適応される者とそうでない者、が混在しても問題はないと言うことでしょうか。 加えて、現在退職していること、在職中も雇用から六ヶ月経過していないこと、は関係してくるのかをお聞きしたいです。
167閲覧
小学校休業等対応助成金の話になると思いますが、先ず、この制度に関しては ・申請対象となる日の前日迄に1日でも就業していれば、対象となります。 ・労使で相談・確認の上で遡っての申請が可能です。 ただ、現在退職している人に関しては、対応できるのか迄は私も知りません。 あと、この助成金は会社の判断で利用するか否かが決まるので、質問者さんのお勤めの院が全職員に対して「利用しない」と告知しているのであれば、望みはないと思います。 この助成金の場合、会社(院)が労働者に対して、年次有給の消化又は欠勤・遅刻・早退が学校休業に伴う場合に対して「特休」に振り替えて、賃金を支払って初めて申請資格を得ます。で、会社はその賃金を支給後に特休分の賃金を助成金として申請するので、実質的に肩代わり期間が生じます。 この助成金は対象者が多く、金額が大きい程会社に負担が大きくなるので、利用をしない会社が多いのも事実ですし、制度の利用は「義務ではない」ので、自社の就業規定・賃金規定に基づいた対応している会社が多いです。 これが現状です。 先の通り、遡っての申請も可能ですが、給与の再計算を伴う場合、病院も規模によっては相当な手間を要します。年次有給を特休に振り替えるのは給与ソフト等における年次有給の部分をチョイと弄れば対応が可能なケースは多いですけど、質問者さんのように、0円を特休へ振り替える場合は、賃金の支給もあるし、所得税の申告も絡んできますので、大変だと思います。尚且つ退職しした人の分となると、そこまで手間を掛けるのかどうかは何とも言えないと思います。 本来、退職した人に対しての賃金を操作するということ自体があり得ないですからね。 今回新しい助成金も設立されました。 詳細は未だよく分かりませんが、労働者自身が申請して直接給付を受けるタイプです。満額に対して80%の支給になりますが、小学校休業等対応助成金の活用が見込めない場合はこちらも視野に入れておいた方が良いかもしれません。 ただし、質問者さんが申請対象に当て嵌まるかどうか迄はコールセンターへ確認するしかないとは思います。 恐らく、設立直後なんでコールセンターは繋がり難いとは思いますが・・・ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html こちらだと、恐らくは会社からの労働条件通知書や0円の給与明細か賃金台帳などが必要になるとは思いますが、やはり既に退職している点がどうなるのかが分かりません。。。
退職が自主退職か、解雇による退職かにより変わるかと。 おそらく質問者様の文章を拝見する限り自主退職のように見えますし、子供の為にも一緒にという理由。 病院側からしたら冷たい対応というか基準対応だとしたら質問者様に支払う「義務」が生じない可能性が圧倒的に高いですし、他の医療関係で自主退職でも手当てを与える事例が出たとしても、それはそれで事例ですから「請求」ともなると弁護士を雇って民事裁判くらいになりますね。 しかも病院相手を嫌がる弁護士は少なくない。よって弁護士費用も高い。 貰えました弁護士費用で消えましたじゃただの徒労にすぎない。このあたりは質問者様もすでに考えの中にあるのでは? ですから「ダメもと」で元職場に連絡してみる、ってのがやっておいた方がいいかな?という事で、ちなみにその通話はスマホの通話録音アプリで保存。 ひょっとしたら?という少ない可能性はあるかもです。 録音通話はできたらサブmicroSDか音声レコーダーにコピーしておくのが重要かと。
その助成金は、働く方に特別有給を適応してはじめて申請し支給を受けられるものです。但しこの有給の適応は、雇い主の義務ではありません。 給与ゼロだったのが間違いなければ、少なくともあなたの分は病院から申請できません。もしすれば不正受給目的と言う事になります。 私が不勉強なせいもあるかと思いますが、まともな病院でも特別有給を適応しないところがあるのでしょうか? 開業医か何かですか? 給与支払いが完了している為難しいのですが、助成金の申請は学校休業終了後に複数月分一括申請が基本なはずで、他に対象者がいた場合、まだ終わっていない可能性があります。 ダメもとで事務の方に相談しても良いかも知れません。
< 質問に関する求人 >
学童(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る