教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

夜勤明けの過ごし方なんですが、17時から次の日の朝9時まで夜勤です。家に帰ると大体昼の11時前後で12時頃から夕方の18…

夜勤明けの過ごし方なんですが、17時から次の日の朝9時まで夜勤です。家に帰ると大体昼の11時前後で12時頃から夕方の18時くらいまで寝るのですが、彼氏に1日寝て過ごしたの?と聞かれました。いつも夜勤明けは疲れて1日寝て過ごすのですが時間の使い方が下手と言われ夜勤のやったことのない彼氏から言われたくないし嫌な気持ちになったので喧嘩になりました。みなさん夜勤明けはどのように過ごされているのでしょうか??

続きを読む

750閲覧

回答(2件)

  • こんばんは 私も夜勤してました。 12時間勤務で一週間 交代です。夜勤の時は 5.6時間しか眠れません❗深夜の仕事は経験した人でしかわかりません。結構つらいですよね‼️

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 親戚や親友に看護師や消防士がおりますが、みんな寝てます。以上です。 こんな時期なのに、そんな配慮のない言葉をかける人といつまで続けられますかね。って思うけど、経験した事ないとそう思うんだよね。彼氏さんは徹夜明けで働いたことや、徹夜で勉強してテストに臨んだことないのかね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる