教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今回(離婚した)父が亡くなり1週間の忌引をもらいました。新人という立場でこんなに休みをもらってしまいとても気が重いです。

今回(離婚した)父が亡くなり1週間の忌引をもらいました。新人という立場でこんなに休みをもらってしまいとても気が重いです。休み明けにお礼をいうつもりですが何かお菓子なども必要でしょうか?また新人で忌引というのは他の人から見たらどういう印象ですか?

78閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    新人であろうと、ベテラン社員であろうと同じ会社で働く以上は会社の規則通りに処遇してもらえます。 つまり、今回のあなたのような身内の葬儀であれば、忌引き休暇の制度はどこの会社でもあるはずです。 だから、何も遠慮する必要はありませんよ。いわば、従業員として当然の「権利」なのですから。 ただ、急な休暇で職場の皆さんにも迷惑をかけたこともあるので、休み明けに出社したら、まずは社長に、そしてあなたの部署の長、社員の皆さんには休ませてもらったことへのお礼と香典・弔電などへのお礼などの挨拶することが大事です。 忌引き休みですから、遊んできたわけではないので特にお土産は不要だと思いますが、あなたが皆さんに感謝する気持ちが高いのであれば、地元のお菓子などを買ってくればいいのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • 菓子折など不要ですし、忌引きは不可避なので何も気後れすることはないです。気にしすぎです。

  • 弔事休暇ですね。どこの会社でもたいがい社則には入っています。 ひけめなぞ持つことはありません。 おそらく会社からも御仏前がでるはずです。 私は弔事係でしたから、人事へ手配してました。 まあ、会社からでるのは社員の気持ちも入っているので後から軽い煎餅位「みなさんでどうぞ」って上司に出す人多かったすね。 なんにも出ねえ会社なら、朝礼かなんかでついでに一言いっときゃあいいですよ。 別に新人だろうが退職間際だろうが「お気の毒な」気持ちは変わりません。逆に若いのに大変だな・と気を使うくらいです。 ご愁傷さまでした。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 忌引きは仕方ないでしょう。 休み明けに「急なお休みとなってしまい、いろいろとご迷惑をおかけしました。」として菓子折りでも持参すればいいんじゃないですか。 (忌引き休暇は大体は急なことの方が多いですから。) 会社なり同僚から香典はいただいているのでしょうか? であればそのお礼の言葉も一緒に。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる