教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なんらかの罪になりますか? 某居酒屋で働いています。先日、執拗に何度もお客様から「お前のミスだから飲食代は全部お前が払…

なんらかの罪になりますか? 某居酒屋で働いています。先日、執拗に何度もお客様から「お前のミスだから飲食代は全部お前が払え」と言われました。 注文を聞き間違えそのままオーダーを通してしまいました。もちろん間違ったオーダーはキャンセルをして本来のオーダーを通しました。しかし当日は急遽欠勤が出てホール1の厨房1の2人体制で営業しており店内もとても混雑していました。商品がまだ来ないと言われ確認しすぐお持ちすると言いましたがもういらないと言われキャンセルしました。キャンセルした旨を伝えて初めは納得していました。しかし通路ですれ違う時に「本当にキャンセルしたんだろうな?あれでいいと思ってるのか?こっちは誕生日で来ていて楽しい気分なのに台無しだ、飲食代金は払わないからお前が払っておけ」と言われ当然できないと答えました。そのお客様がレジに来て「まだ払ってなかったのか、もういい店長に変われ」と言われ変わりました。飲食代金はちゃんと頂きましたがあまりにも理不尽で廊下ですれ違うたびに4〜5分ほど拘束され同じ話をされました。これは威力業務妨害と脅迫罪にあたりますか? 御回答お願いします。

続きを読む

72閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者のお金が 言われたとおりにしたら 減るので、 恐喝未遂だと思います。 何のミスをしようと、 店舗に入り、飯を平らげ、 金を払わないとなれば、 https://matome.naver.jp/m/odai/2137596824676533601 無銭飲食に当たるかな?と思ってたら こーゆー罪で、引っ張ろうとするんですね。 10年以下の懲役だそうです。 懲役とは、 https://youtu.be/1qFduIyqG0M https://youtu.be/0UfkN-m1g88 下はやや食事のみに重点を置いて 楽しそうに動画編集してますが、 労役があります。 年取った奴相手に、介護の練習を させられたり、ホリエモンとかは、 洗濯物係だったり。 日1万とか作業代がシャバみたいに 出る訳ではありません。 ひたすら木工大工する班とかもあります。 質問文の人は、最終的に お金を払った訳ですから 上記には当たりません。 また、当たったからとて、 裁判して、刑が確定しないと 罰則はないのです。 弁護士に頼む、裁判する。は、 頼み代、裁判着手代などの金が かかりますが、 家庭裁判所とかでは、指導の元 自分で訴訟を起こす。とかは可能です。 これなら、安価です。4万以内とかです。 罪を起こしたら、警察が該当する 罪以外は、しょっ引いて、 国が税金から裁判してくれて、 罪が確定したら、ブタ箱とかでないのが 法治国家の特徴です。 極論、詐欺でも、詐欺られた人が やり方わからない。で訴訟を 起こさなければ、逃げられるのです。 相手の住む居場所がわかんない。とか。 おかしいと思いませんか? 警察は何の為にいるんだろう? 交番とかで暇そうにしてる時もあるのに。 と、思いませんか?でも、そうなのです。 代わりに訴えさえあれば、 それら全部肩代わりしても いいのに…と思いませんか? 質問者くらいの考えならば。 https://keiji-pro.com/columns/95/ この中の営業妨害です。 インターネットやTwitterなどで その店の評判にある事ない事 書いたりしたら、 文中に書いてる罪も追加です。 今日ムカついた対応の店の 悪口をネットに書く。も IPアドレス特定されれば 駄目なんですねー。 漫画喫茶とかでも、どのパソコンから やった。までは特定され、 その時点の入店履歴はパソコンで管理され 公的な調べには、そーゆー情報共有は しなければいけませんから、 【携帯の電波やGPS記録もそう】 ムカついた事でも、 ネットに書かない方が良さそうですねー。 あくまで、法律的には。 自分は、法律でどこまでも 戦争すっか?と言う アメリカみたいに、 裁判王国になった方が良いと思います。 使いこなすべきは、銃ではなく、 日本では、法律だ。と言うくらい。 カバチタレって漫画も 行政書士の漫画ですが、 どっかの方言で 能書きばかりでうるせえ奴。を カバチタレ!と揶揄する様です。 自分は、理不尽に対し、 カバチタレで言いくるめる側に なりたいですね。知は力なり。 敵に回すと、すんごい嫌な奴。 になりたいです。 だから、あいつに何もしない。 =平和。です。平和が一番。 無干渉こそが平和です。

  • 大変でしたね、、 ならないと思います 脅迫罪は、「殺すぞ」とかじゃないとならないです 威力業務妨害罪も、ただのクレーム程度だったらならないと思います あまりにも酷いとなりますけどね クレーム電話何百件とか、店内で大声で騒いだりすると処罰されうる

    続きを読む

    ID非表示さん

  • その時に誰か警察呼んでくれたら、罪まではいかなくても、多少ましだったかもしれないです。 大変だったね、よく耐えた。お疲れ様。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる