教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学生辞めたい。

看護学生辞めたい。今年入学したばかりの1年生ですが、すでに勉強について行けません。 化学が全くと言っていいほど、分かりません。看護師になりたいという気持ちでさえ消えています。 そして友人関係でも悩みがあります。 こんなことでと思うかもしれませんが、精神的に追い込まれています。 毎日泣いて、死んでもいいとまで思ってしまいます。 とりあえず頑張ろうってずっと思って1ヶ月やってきましたが、授業中にさえ泣きそうになって必死に堪えています。 帰り道は泣きながら帰っています。 現段階ですでに無理だと感じているのにこれからやって行ける訳ないと感じています。 お金のこともあるので、どうせ途中で辞めてしまうなら今の間にもうキッパリと辞める方がいいのではないか、 親も他にやりたいことが明確であるなら構わないと言っております。 看護学生をやめて、鍼灸師の専門学校に通いたいと考えています。鍼灸師の専門学校は午前中だけなので、やって行けるのではないかと感じます。 今辞めたいという考えしか出てきません。 何かアドバイスや同じような経験の方がいらしたら、教えていただきたいです。

補足

皆さんありがとうございます。 色々考えた結果退学することにしました。

続きを読む

5,446閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    看護学生お疲れ様。 今年入学という事は私の1つしたかな。 私も昨年専門学校入学しました。看護学生でした。 勉強も人間関係もほんと辛いですよね。「勉強」と一言で言っても沢山あるし「人間関係」だってそう、「辛い」の一言じゃ見合わないほど辛いですよね。 私も毎日泣いてました。このまま死にたいとも思いました。だから、あなたの気持ち少しかもしれないけど分かります。 私は今学校を退学し休養しています。 辞めようと決意したきっかけは「このままだとほんとに自殺しちゃう」と思ったから。あとはあなたも言っているように どうせ辞めるなら今やめた方がお金的にもいいと思ったから。 辞めて後悔はしていません。 看護学生辛いのは皆同じって思うかもしれないしそう言う人もいるかもしれない。 だけど、まずは自分の事を考えてね。自分の命は自分でしか守れない。 同じ経験をしているしあなたの気持ち少しは分かってあげられると思うので何かあれば何でも、いくつでも、聞いてください。(^^)

    10人が参考になると回答しました

  • 看護師になりたいという気持ちもなくなったら正直厳しいと思います。辞めるのも一つの選択肢。 鍼灸師に方向転換ということですが、学校は、私立しかなく学費も高額です。時間数は、少なめですが、内容は、思ってるよりハードですよ。 暗記量は、看護学校とあまり変わりません。さらに独特な世界感があり、それを丸暗記する感じなので、一年後半からは、学校街でも暗記カード持ち歩いたりします。看護学校は、時間数確保の分、国家試験合格率が高い。鍼灸は、合格率上げるためには、自分で勉強増やすしかない。合格率は、看護師に比べると低いです。さらに、この合格率ですが、3年間のうちにかなりが古い落とされての数です。 基本的には、看護師養成校で厳しいなら、おそらく鍼灸師養成課程も厳しいです。看護師は就職先多いです。待遇もよいですが、鍼灸師は、鍼灸本来の就職は、少ししかないです。さらに待遇は、最低ランクです。学校は、免許とる最低ラインであって、食べていくには、卒後の研鑽の方が重要です。 学校が無理なら、働いてみるというのもよいかもね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 鍼灸師です。 鍼灸に興味はありますか? かなり独特な世界なので「鍼灸をどうしてもやりたい!」という気持ちが無いと難しいと思います。 「鍼灸師の専門学校は午前中だけなので、やって行けるのではないかと感じます」 これだけが理由ならやめた方が良いです。 看護師の資格を取った後、鍼灸の学校に入学して来る人もいますが、その人でさえ赤点を取ったりしているので決して簡単ではありません。 中途退学率も看護学校と同じぐらいの割合であります。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 本当にに看護師になりたいという気持ちが無くなってしまったのなら学校を辞めてしまうという道をあると思います。 無理に学校へ通い辛くて亡くなってしまう方もいます。もう少し頑張れそうなら頑張ってみてはどうですか?今は辛いかもだけどもう少ししたら学校辞めなくて良かったと思える日が来るかもしれないですよ!気分転換になにかしてみたら少し気持ちが落ち着くと思いますよ!! 人を助けたくて看護師になりたいと思っていたんですよね?それは簡単に諦めることは出来ないと思うけど、毎日が辛いのに無理して通い続けなくてもいいと思います。 私だったらたくさん考えるけどきっと辛かったら辞めてしまうかもしれません。 誰になんて言おうと最終的に辞める辞めないの決める権利はあなたにあります。 将来後悔しないようにしてくださいね。 お身体だけは大切にしてくださいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる