教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パワハラによる退職届の内容について。 パワハラを受けて、体調を崩したため、やむを得ず退職することを考えています。

パワハラによる退職届の内容について。 パワハラを受けて、体調を崩したため、やむを得ず退職することを考えています。次の通り、退職届の本文内容を考えているのですが、内容を見てご意見をお聞かせください。 一部はここでは伏字、〇にしています。 具体的に書きすぎているでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私事、 このたび、令和〇年〇月以降に退職強要、パワハラ、仕事外し、追い出し部屋に異動等を〇〇氏等から行われた結果、心身疲労のため、会社都合により、来る令和〇年〇月〇日をもって退職致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 要は、職場から、〇〇氏からパワハラを受けて体調を崩したから、会社都合で退職しますと書きたいのです。 実際には自己都合退職で処理してくると思いますが、それは後でしかるべきところに異議を申し立てます。 ーーー内の内容について、皆様のご意見をお聞かせください。

続きを読む

254閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 会社側は受け取らないでしょう。そもそも会社都合なら退職届は不要では? 心身疲労というのなら、医師の診断は受けましたか?パワハラというのなら労基に相談に行きましたか?解決はしなくとも辞める前に「相談した」という事実は必ず残しておきましょう。辞めてからしかるべきところに異議を申し立てても後の祭りです。

    続きを読む
  • まず「私事」と書き始めて「会社都合により」というのは、矛盾表現だと思います。会社都合は私事ではないと思います。 そんなことより、あなたの退職はパワハラによるものであると会社と合意しているんですよね。仮に合意してないとしたら、ただの言いがかりに過ぎないので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる