教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今都内の大学院に通っています。 ゆくゆくは大学の教授になりたいと考えておりますが、大学の教授とはどのようにしてなれ…

私は今都内の大学院に通っています。 ゆくゆくは大学の教授になりたいと考えておりますが、大学の教授とはどのようにしてなれるのでしょうか? ちなみに私は音楽科です。

続きを読む

257閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学のポストは公募という形が取られます。 まず、その公募に応募(応募には指導教官などの推薦が必要)して、その大学の教授会での選考をへて採用されます。 選考は、出身大学、推薦者の力、業績などいろいろな要素が絡み合っていて、はっきりとした基準があるわけではありません。 公募されていても、実質上内定者があらかじめ決まっているケースも多いです。 最初は助教か講師から始まるでしょう。 その後、業績を積み上げていくことによって、助教→講師→准教授→教授と上がっていきます。 ちなみに、応募は数十倍以上の倍率です。非常に狭き門です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる