教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのキッチンで2ヶ月ほどバイトしています。高校二年生です。 単刀直入に言うとバイトを辞めたいと思っているのですが、…

ガストのキッチンで2ヶ月ほどバイトしています。高校二年生です。 単刀直入に言うとバイトを辞めたいと思っているのですが、初バイトということもあり辞め方が分かりません。 辞め方の手順と辞める話を店長にしてから辞めるまでの大体の感じを教えていただけるとありがたいです。

補足

ちなみに店長さんはとても優しく融通の利くような方です。

続きを読む

445閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に一番偉い人つまり店長に直接辞めたいということを伝えてください その際に理由を聞かれるので適当に勉強関係の理由を言ってください(学業等の成績が悪い、塾に入るため時間がなくなるなど) 高校生だから仕方ないなと思われます 次にいつやめるなどを聞かれるかも知れません 長く続けるよう引き止められるかもしれませんが、出来る限り辞めないといけないと説得するといいです 笑 (入ってるシフトはやらされるかも知れません) 代わりを見つけて早く辞めるのも一応ありです その後もやめる日まで普通にバイトすればいいです もしかしたら書類は書かされるかも知れません あとは制服返還などそれくらいですかね 辞めること言うのは緊張しますが、言えばスッキリすると思いますよ

    1人が参考になると回答しました

  • 辞めたい理由とその時期を店長に報告。 後は店長の指示に従ってください。 履歴書を返してもらったり、制服を 借りている場合は洗濯してから返すと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる