教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ロフト・東急ハンズの雇用について

ロフト・東急ハンズの雇用についてただいま、転職活動中の27歳男(高卒)です。 前職では販売店の店長・チェーン店のスーパーバイザーをしていました。 ロフトや東急ハンズでぜひお仕事をしたいと思っています。 が、高卒の正社員での中途募集を行っていません。 ロフト・東急ハンズでは契約社員から社員への登用なども行っていると知りましたので、そちらの道で目指そうと思っています。 そこでくわしい方にお聞きします。 ロフトまたは東急ハンズでは契約社員から社員への登用までに、 どのような条件が求められ、どれくらいの時間がかかるのでしょうか。 どちらでも構いません。ご存じの方は教えて頂ければ嬉しいです。 福利厚生や給与面でも、教えられる範囲内で結構ですので ご存じの方は教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

5,466閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ロフトの場合ですが、契約社員から正社員になるのは難しいのではないかと思います。 一つの店舗では館長、販売と管理部門の課長、各フロアに係長がいます。 以上が正社員です。 各フロアの係長の下に、ユニットリーダー数名がいます。 リーダーが契約社員です。 ユニットリーダーの下に、アルバイトがいます。 アルバイトから契約社員へは2年もいればなれると思います。 ですが契約社員から正社員になった人はあまり見ません。 去年から新卒(大卒)を採用し始めたので更に正社員への道は厳しいのではないかと思います。 アルバイトなのでこれ以上のことは分からないので他の方の回答を参考にされてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東急ハンズ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スーパーバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる