解決済み
コンビニ店員(3年目)やってる女子大生です。単刀直入にいうと常連のお客さんのひとりが怖いです。 長文です。 身だしなみのルールがあまり厳しくなく、髪色やネイルを派手にしていた時期があったため「また髪色変わった?」「そのネイルかわいいね」など話しかけられやすく、また自分で言うのもアレなのですが、人当たり・愛想がいいので話す常連さんが店舗の中で老若男女関係なくダントツに多いです。 客層は近場の会社員の方、幼稚園に子供を送ったママさんたち、おじいちゃんおばあちゃん、工事現場のお兄さんたち、大学生が多いです。 わたしはほぼ毎日出勤していて家も近いので出勤前で制服を着てなくてもご近所のお客さんに「おはよう!」と声をかけられたり、駅ですれ違っても「お!」と気づかれたりするときもあります。それくらい馴染みのあるお客さんが多いです。 その中で相談があります。 わたしは午前中に出勤することがほとんどなのですが、 おそらく夜勤明けにほぼ毎日きている40代後半〜50代前半のお客さん(男性)がいます。 その人は1年前くらいから来ていて、ほぼ毎日来る+毎回2000円相当の買い物をしていくのでレジの時間が長くなることもあり、世間話をする仲になっていました。 ことの始まりは今年のホワイトデーなのですが、いつも通りレジで対応していたら大きなGODIVAの袋を渡されて、「いつもお世話になっているから」とお菓子を渡されました。わたしはバレンタイン、その方に何一つお渡ししていません。 名前も知らない、働いてる場所も、住んでる場所も、何も知らない毎日来るだけのおじさんにそんなものを渡されるのは正直動揺して引きました。 そしてこの前品出しをしていたら肩をポンポンと触られてわざわざ振り返させられて「(わたしの苗字)さん、お・は・よ・う♪」と声をかけられ、「え!?」と驚き、きっとうまく笑えなかったのが伝わったのか、次の日「ごめん(゚o゚;;昨日はお化けみたいな挨拶しちゃったからびっくりさせちゃったよね、ごめんね」とたくさん頭を下げて謝られました。 なにか狂気を感じてその方を生理的に受け付けなってしまいました。 それからしばらくその方をなるべく避けて接客していました。 が、一昨日レジをすることになって、ほかのお客様と同じようにごく普通の対応をしたのですが、なにかボソボソっと呟かれて、聞こえなかったので「あはは〜(^-^;」と愛想笑いしたら「やっと笑ってくれた( ◠‿◠ )、時々双子なの?って思っちゃうくらい冷たい時あるよね?」と言われました。怖すぎてたまりませんでした。 他の常連さんは名前や職業、住んでる場所など、わたしも相手方のなにかしらのステータスを知っていて世間話をできるようになった方たちです。 しかしその方についてわたしはなにも知りません。毎朝来て「疲れたよ〜」と言っていたことがあるので夜勤をしている人なのかな?くらいの情報しか持っていません。 その方はわたしの苗字、住んでる家(前にあそこから出てきたよね、と言われたことがある)、通っている大学(他の店員が教えたらしい)、バイト先(このコンビニ)、年齢を知っています。 恐いです。 他の店員やオーナー、オーナーの奥さんに相談しても「怖いね、でも気にしすぎじゃない?ほっておきな」のようなことしか言われません。 これはわたしの気にし過ぎなのでしょうか。 わたしはそのお客さんの特別に思った覚えはなく、毎日たくさんお店を利用してくださるお客様たちの1人です。 正直気味が悪いです。 皆さんのご意見をください。
819閲覧
3人がこの質問に共感しました
かなり危ない人ですね。自宅まで知られているとなるとなおさら危ないです。他のバイトの人があなたの個人情報を勝手に教えてしまっていることや、そのことをオーナーなどが咎めた様子もないこと、気にしすぎだとまともにとりあわないことからも、何かあった時、職場の人は誰一人としてあなたを守ってくれない可能性もありますね。むしろ、何かあったとき「あなたが悪い!」ととんでもないことを言い出す可能性も。 私なら、なるべく早く引っ越して、バイト先も変えます。怖すぎるので。ですが、それがあなたの場合は難しいかもしれません。それならせめて、もしもに備えて、大学の友達や家族にこのこと話しておいた方がいいでしょう。準備しておけば、いざというときに事情を理解してくれていればスムーズに力になってもらえるので。
なるほど:4
物を受け取ってしまったのは失敗でしたね。 好意で渡した物であっても、人間は見返りを求める生き物ですから「受け取った=気持ちを受け入れてくれた」から「自分に好意がある」と勘違いさせた可能性があります。 あなたが彼の好意を拒絶したら「物だけ受け取って騙された」と逆切れされる危険性もあります。 接客業でお客様から商品代金以外を受け取るというのは危険を伴うこともあるのです。 自分がしてやったことに対して見返りを求める方もいらっしゃいますし、過剰なサービスを期待されることもあります。 「店の規則でお客様から物を受け取ることができないので、お気持ちだけありがたく頂戴致します」とやんわりお断りすべきでした。 聞こえなかった時の対応も良くありません。 もし「俺のこと好きでしょ?」とか勘違いを助長するような言葉や卑猥な言葉だったら危険です。笑顔で返すということは肯定と取られかねません。 他のお客様でもクレームだったりしたら、クレームに対して愛想笑いなどしたら大事になることもあります。 聞こえない時には曖昧な返事をせず「申し訳ございません。もう一度お願いします」と聞き返して内容を確認した上で返答しましょう。 営業スマイルや接客トークを好意と勘違いしてストーカー化した事件は珍しくありませんし、身の危険を感じるなら、辞めた方がいいと思います。 大学名など個人情報を漏らすような同僚は、連絡先やシフトも簡単に漏らします。 バイト帰りに待ち伏せされたり、家まで尾行されたりして、被害者になる可能性は否定できません。
なるほど:1
それはちょっと怖いですね。おじさんは1人で暴走気味なので気をつけたほうがいいとおもいます。次からプレゼントは受け取らないようにしないと。両親にもおじさんのことは話しといたほうがいいです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る