教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近飲食店のバイトを始めました。

最近飲食店のバイトを始めました。金髪にしてピアスを開けたいのですが、その場合バイトを辞めるしかないのでしょうか。 半年は入ると言ってしまったので辞める理由もなく困っています。 なので辞める時はどうやってやめたらいいのか。 もし働き続けるにはどうしたらいいのか。 このような経験ある方どうしていましたか? 金髪とピアスは我慢という意見も大丈夫です。

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私も飲食店で働いていて金髪にしたい気持ちはありますがやはり接客なのでネイル、ピアス、茶髪まで絶対ダメと言われます。周りで金髪にしてしまった子は、毎日完全にスプレーの黒染めをするなら良いと言われていました。 なのでもし働き続けるなら我慢しかないと思います。見かけが関係ないアルバイトを新たに探す気力があれば、それも素敵な事だと思います。 私は金髪やピアスなんて若い時だから楽しめるオシャレだと思うので、これからオシャレが楽しめるアルバイトを新たに探したいと思っています。 もし辞めるなら、「入ったばかりで申し訳ないのですが、職場環境が合わなかったので辞めさせてください」と伝えるといいと思います。 頑張ってください!!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • バイトするなら黒髪にしろ!とか言われました? 飲食店店員で金髪ピアスの人たくさんいると思うので、店側がOKなのであれば金髪ピアスでバイトを続ければいいのでは? 私も学生時代金髪ピアスの時期がありましたが、バイト先から注意されたことはあまりありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる