教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターで月15万稼いでいますが、

フリーターで月15万稼いでいますが、保険等を引かれて 月12万の収入です。 このまま生きていくことは難しいですか?

続きを読む

211閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    引かれている3万円から 社会保険料を引いた 厚生年金額を見ていた方が良いですね かりにその額が1万円なら 会社も1万円掛けてくれている訳で合計2万円が 貴方が老後受け取れる金額に影響します。 極めてざっくりとした計算ですが 40年掛けて65歳から20年受け取って 掛け金の2倍受け取るとしたら 2万×12(ヶ月)×40(年)×2(倍)が おおよそですが 年金の総額で1920万円になり 30年なら1440万円になります。 20年(65歳から85歳まで)で受け取るとしたら 40年掛けていたら96万(年間) 30年掛けていたら72万(年間)と言う計算になります。 年間96万円の年金(年収)で生活出来ると思うのならOKです。

  • 手取り12万なら、オレたち夫婦の生活費と同じくらいだ。 家は持ってるけどね。 小遣いも含んでるよ。 でも、おそらく生きてるだけになっちゃうよ。 死なないと言い換えた方がいいかな。

    続きを読む
  • なぜフリーターとかやってんのか逆に聞きたい。 人生舐めてるのか、馬鹿なのかどっちかだとは思いますが、真意を聞きたいです。 そのままでは、クソ人生です。 どうぞお答えください。

    続きを読む
  • 職業はなんでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老後(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる