回答終了
職人職の方に見ていただけるとうれしいです。今、IT業界にいるのですが、別にやりたいことがあるとき、一年で今の職を辞めても大丈夫ですか? 最近、専門卒、新卒でIT企業に入ったのですが、そもそもこの業界に進んだ理由が、 高校卒業のとき、途方にくれてて、何をすればいいかわからず、なんとなくこの職の仕事が増えそうだなと思ってこの業界に入り、学校でプログラミングをやってみたときから向いてないなと思ったり、就活の際も先生に『向くいてないから機械設置や修理をしないとキツいよ』と薦められたのですが、プログラミングの検定はとっていたので、これ生かしたいなと思いITに就職したのですが、いざ入ってみると例のごとく研修の時点で思考がついていかず、同時に、職ってやりたいことやらんとキツいやつかもと思ったのでやりたいことをやろうと思うのですが。 因みに職人職にいきたいです。 昔からモノをつくるのが好きで、高校卒業の頃は病んでて視野が狭くなり、すべてにやる気が失せてたし、自分がなにが好きかもよくわからなくなってたのですが、専門学校の卒業検定でグループでロボの腕をつくったのとき、その腕をつけるためのロボの胴体的なものを自分が木でつくって、それをやってたとき、図工, 技術, 美術の時間に黙々となにかつくるのが好きだったなと思いだし、職人職にいけば良かったななどと思い、そのタイミングでは既に内定もらってたのでいまの会社に入ったのですが、入ってから前述通り、やりたいことをやったほうがいいと思いました。 職人職を調べてて、いまは畳職人か家具木工で迷ってます
70閲覧
同じ状況の人達を複数就職支援してきたので、職人自身では無いですが答えさせていただきます。 転職については何ら問題はないです。 自身の思い込みだけの人も多い中、他人の評価もあった事なので。 一年で辞めることの是非については、次に目指す方面への不利にはならないです。 そういう人多いから。 それ以外の懸念だとすると何に対してか分からないので答えられません。 「職人職」というあまり一般的で無い職業分類な言葉ですので、特別なポジションと思われてたら認識を改められる方が良いです。 畳製造も木工もその多くは法人の雇用契約を結んだ従業員(会社員)です。 畳においては中身はほとんど人工のボードです。 「職人職」の求人を具体的に調べられて有ったのでしょうか。 理想とされるある程度の内容の求人はそうそう公募されてるものでは無いです。 木工なら職業訓練を設けている地域も有りますが、とにかくどんな転職にしてもまず求人有りきで考えてください。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る