教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はコンビニ店員をしています。

私はコンビニ店員をしています。今日、お客様に「あなたおかしいよ?」と言われました。 サンドイッチ(1つ)とタバコをカートン(バラ)で買われて、私が横にして5列2段に袋詰めした横にサンドイッチを入れたのがきっかけだったようです。 (袋はビールが4本ぴったり入る大きさです。 高さは1Lの牛乳パック程あります。) お客様「〇〇のタバコカートンで。」 私「カートンがないのでバラでもよろしいですか?」 お客様はうんともすんとも言わずこちらを見つめる。 会計処理をした後… お客様「サンドイッチはどこに入ってるの?」 私(見えてないのかな??と思い)「こちらに入れて おります。」←例の袋詰め。 お客様は数秒その袋を見つめる。 お客様「これじゃあサンドイッチが潰れるでしょ?!」 私「大丈夫だと思いますが、大きい袋にお入れしますか??」 お客様「これおかしいでしょ?」 私「大きい袋がございますのでこちらにお入れしますか?」 お客様「じゃなくて、あなたおかしいよ?」 と言われて出て行かれました。 私の対応が良くなかったのでしょうか? アドバイスなどお願いします。

補足

袋には既にサンドイッチを入れていて、その後にタバコを入れました。説明不足でした。すみません。

続きを読む

296閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    別にしてくれ、言う意味ちゃうかな。タバコの山からサンドイッチ探すと。結論から言うと何でもかまへん。笑 クソ客なだけ。笑

  • それなら、普通、サンドイッチだけ小さな袋にいれてくれると思います。 少なくとも、タバコの横?はないと思う。タバコの上におく。 これじゃ、サンドイッチがつぶれると言われて、大丈夫だと思うも言わない。つぶれるといわれたら、袋お分けしますといって、サンドイッチを小さな袋にいれる。 大きな袋に詰め替えても、横においたら袋を持ち上げたときにサンドイッチに圧力がかかるのを気にするだろうと察する。 お会計はすんでるし、そのまま出ていかれたんだから、接客の教訓にしておけばいいかと思います。

    続きを読む
  • ①食品とタバコ一緒に入れない 入れる場合はご一緒でもよろしいですか?と 声かけ ②柔らかいものは通常横には入れない。 どちらかじゃないかな? (スーパーレジしてる者です)

    続きを読む
  • 先ず、タバコと食品は別でお入れしますか?と、問わないとね。 お客さんが、潰れるでしょ?となったら、失礼致しました、と言って別の袋か、横ではなくタバコの上にサンドイッチを入れるべきだったと思いますよ? 返事しない場合は、もう一度問うこと。それでも返事しないなら、バラでご用意します、とはっきり伝える。 そうすれば、あんたおかしいよ、とは言われずに済んだと思いますよ?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる