教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

複数内定で迷っております。 私は2021卒の就活生です。 第一志望の最終面接で「1週間後に結果を出す」と言われました…

複数内定で迷っております。 私は2021卒の就活生です。 第一志望の最終面接で「1週間後に結果を出す」と言われましたが連絡がなかったので、諦めていました。 その間、第二志望に内定を頂き、面接のフィードバックにおいても高評価を頂いた為、入社を決めておりました。 しかし、第一志望の会社から2週間後に内定のご連絡を頂きました。 このような連絡の遅れは、社会では当たり前なのでしょうか。それとも私は補欠で「とりあえず内定出した」ということでしょうか。

続きを読む

584閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内定断って迷惑がかかるのが、第二志望の企業だけなら断ればいいと思います。学校のしがらみがあるならまた別ですが。定年まで働かなくとも、大きな人生選択ですからね。 ただ第一志望の企業ですが 補欠とかの問題ではなく期限を守らず、それに対する詫びの一言ももしなかったのであれば、私なら考え直します。 今時の売り手市場で「雇ってやる」的な時代遅れ感が漂うのは将来性を感じません。 現に質問者様は困っているわけで相手が誰であろうと立場と時間を尊重して配慮することは当たり前です。

    1人が参考になると回答しました

  • 大事な採用活動で とりあえず なんてことが出来る企業は ありません ということを踏まえて よくご検討ください

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる