教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学2回生で、週0〜1で夜勤(23時から5時半)のバイトをしています。

現在大学2回生で、週0〜1で夜勤(23時から5時半)のバイトをしています。三回生の秋ごろに身体検査(航空大学校の試験)を受ける予定なので、その検査の半年前にはバイトを辞めて健康づくりに専念しようとおもっていますが、遅いでしょうか?その身体検査はわかる人ならわかると思いますがかなり厳しく検査されます。本当ならいますぐやめるべきなんでしょうが、夜勤だけしか会えない友達がいて、その人がいるからやめたくないという気持ちがあります。夜勤のあとはきちんと睡眠をとっているし、週1だし、半年前に辞めれば良いかなと思っているんですけど、どうでしょうか?夜勤なので、体に悪影響があると思いますが、半年で健康にできますか?

続きを読む

15閲覧

回答(1件)

  • 夜寝ずに友達と遊んだりすることってありますよね。それで不健康になったりしませんよね(。-_-。)週一しかやってないならそれと同じかと思いますよ 週一くらいで体調崩すなら何もできないと思いますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる