教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

立教大学経営学部から上智大学経済学部への三年次編入を考えています。

立教大学経営学部から上智大学経済学部への三年次編入を考えています。さほどレベル、偏差値の差はないとはいえ早慶上智の一角の上智大学のほうが就職などは有利なように感じるのですが実際のところどうなんでしょうか?

1,057閲覧

回答(10件)

  • 私が採用者なら、なんで編入したのか、突っ込んで聞くと思います。 立教と上智となら、実際には、人物によるような気がします。上智が有利、とまでは言えないと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • まだ最新のものは出ていませんが、公開されたら、上智大学の三年次編入試験要項で受験資格を確認してください。 今は、昔と違って単位修得見込状態での受験ができないので、たしか60単位修得済みでないと受験資格を得られないはずです。立教経営の履修システムを知りませんが、もし2年次前期までにその単位数を修得済みにできなければ、2年生での受験はできず、最短で3年生からの受験になります。 なおかつ、上智の編入は、上智短大のような併設校からの編入を除くと、3年次編入試験合格でも2年次編入許可というパターンになりやすいです。前年度は、外部からの編入合格者は全員2年次編入許可となった模様です。この点について、最新年度でもかわりなしか、上智大学に確認してから受験したほうがいいですよ。上智大学では、受験資格を得て、出願できる状態になれば、事前に2年次編入になるか、3年次編入になるかの判定を先にやってくれるらしいです。 仮に3年次編入となっても、それで、あと2年で卒業できるとは限りません。上智の編入は、はじめから2年次編入になるか、3年次編入して後3年かけて卒業するかの2パターンが多いとおもわれます。ちなみに、現在は、ほとんど前者みたいです。 このような事情があるため、昔から編入試験では「上智より立教のほうが人気」です。立教は、2年生で受験、3年に編入、通算4年で卒業が可能だからです。

    続きを読む
  • 早慶上智???? ぷっ。 時代は RJK(立教上智慶応)ですよ。 和田さんの9割以上は 慶応マーチ落ちです。

    続きを読む
  • 編入も糞もコロナのせいでこれからの5年間は就職氷河期よりも厳しくなるよ。ましてや、学問に目を向けずそんな就職どこが有利なんて動機で編入する学生をよろこんで採用するような会社は皆無になってるよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる