教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園教諭、保育士を目指しているものです。

幼稚園教諭、保育士を目指しているものです。春から大学生の代なのですが、私の学校はプラスアルファで授業を取れば図書館司書資格がとれます。 図書館司書はそう言われるまで意識すらしたこたなかった職業ですし、資格を取ったとしてなるつもりは今のところありません。 しかし同じ金額で資格が余分に取れるなら取っておいたほうがいい気もして迷っています。 取るべきですか? 図書館司書について等教えていただきたいです。

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    時間に余裕があれば取得しても良いかもしれません。 就職先の選択肢が広がりますし、保育の絵本の選定の際にも役立ちます。

  • 取れるのなら取っておいて損はないでしょう。 長い人生、何があるかわかりません。 いつかその資格を活かせる時が来るかもしれないし、また普段活かそうとする前向きは姿勢も大事だと思います。 またその資格と取るための努力や取ったという自信は今後役に立つでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる