解決済み
小学校の教員の志望理由について子供の良さや可能性を見出し、将来の選択肢を増やして成長を支えていきたい 小学校は中、高と比べ、勉強の学力だけでなく様々な成長によりそうことができる。 子供の良さ伸ばし、自己肯定感を高めていくことによって、希望を持って主体的に課題に取り組む子供を育てていきたい。 このようなことを教員採用試験の面接で言いたいのですが、説得力に欠けてると思ってます。 どなたか添削をお願いいたします
6,473閲覧
説得力がないのは、あなた自身の言葉がないからです。 書いておられることは間違っていませんが、受験生が誰でも丸パクリできるものになってしまっています。 面接官が知りたいのは、あなたという人物です。一般的な回答を求めているのではありません。 小学校教員がどのような仕事なのかは、面接官の方がよく知っています。 子供の成長を支えたい、、といった、やりたい事や熱意があるのは良いことですが、 なぜそのような思いに至ったのか、その理由を問われているのです。 教員を目指すようになったきっかけやその経過など 志望するに至ったエピソードを述べる、というイメージを持たれた方が良いかと。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る