左官屋です。 土間と言っても広いところ狭いところがあるので一概に言えませんね。 基本は金鏝押えをするなら 木鏝→土間鏝(本焼)→角鏝(油焼)で仕上げます。 サイズは場所や本人の使いやすいサイズで選んだらどうですか? コンクリートがまだ柔らかいうちは地を真っ直ぐに均すため極力硬い鏝を使うべきです。
土間コンを打つ時はまずはコンクリートの表面を叩いてアマと言うノロを浮かべさせるのです。 その後、木鏝で綺麗に平らに均します。 この時は絶対に金ゴテは使わない 木コテで2~3回なぜてだいたいコンクリートが固まり出したら 今度は金ゴテで仕上げに入るのです。 コテの焼き方や素材なんかどうでもいい 今はステンレスの安物が売られています。 それで十分ですが素人は上手く仕上げられない。 角は面取りコテという物を使います。 何十種類とコテはあります。
手入れが楽なのはステンレスですね。手クセや目指す仕上げによって職人は選択してますので、「一般的に」という概念は捨ててください。
1人が参考になると回答しました
https://diyclip.roymall.jp/tool/1302186 土間を抑えるのは土間鏝 あなたが職人を目指すならまずはどこかに弟子入りしてその先生の使ってる物を見せてもらいましょう。DIY程度なら気にする必要もない。
< 質問に関する求人 >
左官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る