教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2月末頃に看護師として入ったクリニックを辞めようと思います。

2月末頃に看護師として入ったクリニックを辞めようと思います。理由は、受付と看護助手に何故か嫌われ(?)、汚い黒カビが生えて濡れた手拭きタオルを用意されたり(用意するのは看護助手の仕事でタオルの在処は分かりません)、身に覚えない事を「気をつけてね」と注意され、1回軽く説明された事を「1回聞いて覚えてない」と受付にキツく言われました。 ただの仲間外れのみなら我慢できましたが、嫌がらせの様な事をされ限界を超えました。 せっかく仕事も覚えてきたのに残念です。 5月一杯という事で今月末に言うのが礼儀なのでしょうか? 早く辞めたいですが、正当に辞める方法は1ヶ月前に言わなければダメですよね。 コロナもあるのにマスクは私だけ自前、注射をする時に手袋もできず(医療行為はドクターと私だけでドクターは内診の時付ける)、土地柄か半数外人で検査や注射が多いです。

続きを読む

248閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    明らかに、虐め。 そして、なぜか嫉妬。 心当たり有りませんか。 1ヶ月前と言わずに、 即、止めてしまいましょう。 今日、止めますので悪しからず。 ありがとうございました。 失礼しますと。 給料の振り込みは、確認しましょう。 そして、 ハローワークでも相談に乗ってくれますよ。 事情お話し、しましょう。 看護師と言う特殊技能。 日本国中で引く手数多です。 私の隣の看護師さん。 定年なのに辞めさせてくれないそうです。 今日話、聞いたばかりです。

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師なんて引っ張りだこなんだから辞めても問題ないでしょ。ただあまり辞めてると次の就職に影響が出るのでブラック会社ではあまり働かない方がいいです。出来るだけホワイト企業で働きましょう。

  • 契約内容は? 有期契約ですか?

  • 看護師を挫折したものです。せっかく技術を持っていらっしゃるのでそんな病院で働くのはもったいないと思います。 個人病院だと親族で経営しているところが多いので嫌われたときに一致団結して辛いですよね。 看護助手として私は働いていますが、私も似たような状況です。 最低2週間前に辞めればいいと思います。給料が振り込まれるかどうかは責任は持てませんが

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる