解決済み
書道の師範資格は、書道家や書道教室以外に、仕事として活かせる道はありますか? 自分は広告デザインなどに興味がありますが、普段の字を美しくするために習い始めた書道とはいえ、せっかくとった師範資格を活かせないものか…と考えています。
774閲覧
書道師範もっています。 高校生の時に臨時巫女として神社でご奉仕を始めて、今も仕事をしています。 そこでは新築のお家を建てる時の地鎮祭で使うお札を書いたり、神葬祭で使う「ご霊璽」を書いたりしています。宮司が不在の時は御朱印も書きます。 神社やお寺では筆文字は必須ですし、知り合いの書道の先生は、地元のお酒のラベルを筆文字でデザインしたそうです。活かせるところはあると思います。
一応、筆耕というのがあります。手書きの賞状、目録、宛名などを書く仕事ですがあまり儲かる仕事ではないようです。
基本的に書道の師範資格は、その師範を発行した団体のみで通じるものです。書道師範程度では、仕事にはならないと思います。 要は、その人の実力次第! もし、売り込みを考えるならば、自分の作品などを資料集にしてクライアントに提示できるようにしてみることは必要です。 今は、パソコンで文字でも画像でもいくらでも加工処理ができるので、仕事を考えるならば、そちらの腕も併せ持ちたいものです。
< 質問に関する求人 >
書道家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る