教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護職 面接に行きます! ネットで拝見し、いくつか面接予定なのですが、採用されるかも分かりませんが、複数面接に行く、と言…

介護職 面接に行きます! ネットで拝見し、いくつか面接予定なのですが、採用されるかも分かりませんが、複数面接に行く、と言う事は伝えた方がいいのでしょうか? もしいつから来れますか?の話になった場合、いくつか見学面接をしてから考えたいのですが、、 あと給料について大体手取りはいくらくらいになるか聞いても大丈夫ですか?

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 面接即採用ということでしょうか? 第一志望でないとか、どこがいいのか決めかねているのなら、正直に他の会社も見学したいので後日返事をしてもいいか聞いてみることですね。一生を左右することですから焦らないことです。介護業界は万年人手不足ですから第二志望でも第三志望でも入ってくれれば誰でもかまわないはずです。というか、まずは第一志望から見学、応募した方がいいですよ。 給料については手取りも含めて聞いてもかまいません。疑問に思うことは就職を決める前に聞いておきましょう。

    続きを読む
  • 採用連絡は後日…という場合が多いかと思うのであえて面接時にいわないほうが良いかと思います 印象あんまりよくないので… 人に困っていない施設だと、別にうちで働きたいわけじゃないなら…って不採用にしてくる場合もありますよ その場で採用します、いつからこれますかと言われた時のみ他も面接に行くので○日以内にもう一度連絡させて頂いてもいいですかと言うのはありかもしれません。 その場採用=すぐにでも貴方にきて欲しい という事だと思うので、多少印象悪くても大丈夫な気がします。 でもやっぱり言わないのがベストかと思います。今すぐ働きたいならそこに決めるべきだし、そうでないなら余裕を持った日を指定しておいて他で就職決まってしまったら早めに電話して断わるのが一番かと お給料面は聞いてもなんら差し支えはありません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる