教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コロナ対策で支給される30万の対象になるのかどうか知りたいです。元々非課税で母子家庭、小学校で臨時雇用扱い講師として働い…

コロナ対策で支給される30万の対象になるのかどうか知りたいです。元々非課税で母子家庭、小学校で臨時雇用扱い講師として働いています。3月1日から5月6日まで休校になり収入がゼロになりました。市教育委員会に補償はあるのか尋ねたところ私は非常勤講師とは別枠の雇用であり、授業があって初めて給料が発生するため授業がない以上補償もないと言われました。ですから確実に2ヶ月以上給料ゼロです。 ですから望みは国からの支給のみです。私のような立場の家庭は30万給付対象になるでしょうか? また対象かもしれない場合いつどこへ(市役所?国?)申請できるか聞きに行けばいいのでしょうか? どなたかお知恵をください

続きを読む

301閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    母子家庭ということですが、世帯主は誰ですか? 対象条件になるのは世帯主の収入だけで、コロナ以前より給料が減ったこと、その減った額が非課税の額である、もしくは半分以下になった収入が非課税額の2倍以下であることです。 元々非課税世帯だってことですから、母親が世帯主なら母親の収入がコロナ以前より減ったのなら対象かと 申請の仕方はまだ具体的に決まってないんじゃないかな

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる