教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在調理師の専門学校に通っています。この経験を生かして自衛隊の給養員になりたいのですが、どうしたらなれるのでしょうか?ま…

現在調理師の専門学校に通っています。この経験を生かして自衛隊の給養員になりたいのですが、どうしたらなれるのでしょうか?また年収なども聞きたいです。よろしくお願いします

631閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    給養員というと海上自衛隊か航空自衛隊ですね 第一に 自衛官になるための試験に合格して自衛隊に入らないとだめです 自衛官になってからは適性検査(知能テストと心理テストみたいなのプラス身体検査)の結果によって、各職種に要員分類されます。 その分類で給養員としての適性があると認められなければまず給養員にはなれません。 調理師免許や実務経験はこの際またこの職種ではあまり重視されませんのでそこはご承知ください。 そして艦艇や航空基地等の部隊に出て給食業務等をやりながら また 給養員としての術科教育を受けて 給養員として確かに認定されるようになります。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる