教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設とかは、経営者がとてもいい人だと、逆に下で働いている従業員達がつけあがり易い(イイ気になったり我が儘放題とかし易…

介護施設とかは、経営者がとてもいい人だと、逆に下で働いている従業員達がつけあがり易い(イイ気になったり我が儘放題とかし易い傾向にある)とか言うのは、あったりしますか?介護施設とは、大半が離職率は高い感じでも、中には滅多に人が辞めたりしない人気のある施設、幻みたいな施設も全国の何処かしらにはあったりするとか聞いた事がありますが、やそれもっぱり経営者のやり方次第でしょうか?

194閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「いい人」によりますね。介護のことを深く理解し、利用者の自立支援に向けた事業内容をしっかり行っている「介護職として理想の職場」なら、当然従業員教育にも熱心なはずですし、利用者の人生を尊重できる経営者なら従業員の生活のことも考えてくれるはずです。そうであれば自然と離職率も低くなるでしょう。 ただもめ事を起こしたくない、従業員に甘いだけの経営者なら従業員がつけあがるかも知れません。「怒らない人、なんでも許してくれる人」も「いい人」なのかも知れませんが、経営者としては失格です。向いていません。もっとも、他人に厳しく自分に甘い経営者はもっと最悪ですけどね。 介護業界は日本という国の制度設計自体が「介護職は低賃金でよい」「人員配置は最小限でよい」という間違ったものなので高齢化社会に対応できず介護人材不足に陥っています。介護保険制度は崩壊寸前で、施設よりも自宅で介護をという動きになってきました。経営者のやり方次第の所もありますが、根本的に国が間違っている以上、介護をやりたがる人はいなくなります。介護職の離職は止まらないでしょう。

  • 弊社での正規職員の離職率は開業から20年で2%以下です。(パートや登録さんの退職者は殆どが配偶者の転勤などですからこれはカウントしていません)会社の方針に嫌気というより利用者略奪してヘルパーや看護師誘って辞めていったサー責が2人、訪問看護の管理者がいましたが・・ 後ほど、経営がうまく行かず給料が出ないからと、ついて行ったヘルパーや看護師が戻りたいと言ってきましたが、断りました。 デイでの離職者はほとんどがパートさんで、これも配偶者の転勤がほとんどですね。 正規職員では独立開業したいからと、機能訓練指導員が恋仲になった女性職員と出ていった人たちがいましたが利用者が確保できずに半年足らずで廃業したと聞いています。 残ってる人たちは自分の会社だから利用者からよく思われたいとヘルパー教育に積極的に頑張ってくれています。 辞める人が少ないので新規の正社員雇用が進まず、定年制も敷いていないので正規職員の平均年齢が50代となりかなり高齢化してきています。 これは仕方がないですね。

    続きを読む
  • 経営のやりかた一つで大きく変わります。実際に法人運営していますが最近あまり怒れなくなってる風潮は強いです。

  • 私は仕事は下手だけれども2年半持ちました。理事長、施設長、福施設長はいい人でした。しかし先輩が大変きつかった。女性の愛煙家、暴言・・・・・ 利用者のクレーム・・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる