教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのレジ打ちについて質問があります。

セブンイレブンのレジ打ちについて質問があります。私は今月に入って、セブンイレブンでバイトを始めました。 そこで、レジ打ちが覚えることが多くて、焦ってしまってお客さんやバイトの 方々に迷惑をかけてしまっています・・ 普通会計・nanacoの支払いは出来るのですが、操作の多い会計は焦って頭が真っ白になってしまいます。 セブンイレブンでバイトをしている方、レジ打ちに詳しい方に、公共料金やインターネット決済、現金チャージ、宅配など、操作が多いレジ打ちについて手順を教えていただきたいです。あと、その時にお客様に言うセリフなども含めて教えてほしいです。

続きを読む

565閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    セブンーイレブンでアルバイトをしてます。 ここでは詳しい打ち方などは説明できないので最後に参考になるURLを貼っておきます。それを見たら少しは参考になると思います。 またアドバイスですが、お札は最低でも2回は数える。先輩や上司に分からないことを聞く。そしてなにより焦らない事。お客様によっては焦らせて来ますが、間違えないように確実に操作しましょう。 また、「多分…」で答えては行けません。お客様に言われても分からない、出来ないことはしない事です。 何か質問があれば返信してくれればなんでも答えます。 http://naoponpon.com/rejinitsuite-sebunirebun-16/

    1人が参考になると回答しました

  • ↓こいつダメだな。こういうところで書いてはダメなのに。店舗受け取りのやつなんかうちのセブンとやり方違うし。店舗によってやり方違うんだからこんなところで聞いた所でって話ですよ。先輩に聞きましょう。

  • セブンイレブン独自のレジスターのマニュアル公開は企業機密に関わるのでは? ここ知恵袋で公開はできないORしてはいけない箇所があると思いますよ。 ましてやり方を文章だけで説明するのは、限界があります。 ここで質問する事は「間違い」だと認識してください。 一番最適な方法は就業先できちんと「教育と訓練を受ける」事です。 海外の人でなく日本人ですよね? 日本国民であればそれなら尚更です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる