教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。僕は飲食店のバイトの面接にいき、合格したと聞いて書類をもらい昨日提出しに行きました。そこで土曜日の11時に来て…

質問です。僕は飲食店のバイトの面接にいき、合格したと聞いて書類をもらい昨日提出しに行きました。そこで土曜日の11時に来てとだけ言われて店長はどっか行きました。聞かなかった自分も悪いのですが何時に終わるかを聞いておらず先程電話で聞いたところ店長は忙しいと言われ当日聞けばいいよとバイトの方?に言われました 他にも店長や雰囲気など適当に感じて他を探したいと思って質問したいです この場合電話でやめますと言ったら何か罰則はありますか? また口約束でバイトの予定を決めているのを破った場合罰則はありますか? 正直こんな店長の元で働きたくないです ちなみに店の名前ははま寿司です 年齢は18で今年から専門学生です

続きを読む

57閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「採用していただき書類も提出している中大変申し訳ないのですが、諸事情によりそちらで働く事が難しくなったため初出勤前ですが辞退させて頂こうと思っています。」 的な感じで伝えたらスムーズにいけば辞められるんじゃないでしょうか。 特に罰則はないですし、そもそも罰金だ何だ請求する方が間違ってますので大丈夫です。

    ID非表示さん

  • 飲食のバイトなら、初めはマニュアル説明もあると思うので、だれかトレーナーがつく可能性もあります。それを考慮してシフトを組んでいるかもしれないので、質問者様がばっくれると、相当電話がかかってくると思いますよ!当日にストレスがかからないためにも、早めに辞めたいと言った方がいいです。 辞める際は、正直に話すのもいいですが、なんでもいいので他の理由を考えた方が穏便にやめられるのでは?^ ^

    続きを読む
  • 向こうは来るつもりでシフトも入れているので、辞めるなら早く言わないと。 今なら罰則はないから大丈夫です。

  • 特に罰則ありませんよ。 その旨を本社に伝えた方がいいと思います。 採用されたのですが、土曜日11時に来て。と言われただけでどこかに行ってしまい、私が聞きたかったことを聞く時間もありませんでした。 また、電話で問い合わせたところ店長は忙しいと言われて当日聞けばいいよ。とバイトの方に言われました。 このように新しく入るバイトの不安な気持ちを理解することのできない店長のいるお店では働けそうもありません。と言ってあげましょう。 何も言わずに辞めてしまったのではあなたの評価が下がります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる