教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

三重大学の教育学部の保健体育コースは初等でも中等でも努力すれば高等の教員免許がとれますか? また中等に落ちて初等に…

三重大学の教育学部の保健体育コースは初等でも中等でも努力すれば高等の教員免許がとれますか? また中等に落ちて初等に受かり、初等に入学しても中等の教員免許がとれますか? 出来るならどれくらい努力すればいいのかなど教えてくれるとありがたいです

続きを読む

472閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うーんと・・・、とりあえず用語の説明をしますね。 まず、紛らわしいので質問者様は"初等"とか"中等"とか"高等"という表現を教員免許については使用しないようにして下さい。 というのも・・・ 初等教育→小学校と幼稚園での教育の事 中等教育→中学校と高等学校での教育の事 高等教育→大学と大学院での教育の事 以上の意味になります。 高等学校の教員免許を取る課程の事を、大学の中等教育課程を指すので、ここが間違うと意味不明になります。 なので、中等教育課程に入る場合には、中学だけではなく高校の免許も取得可能です。 逆に初等教育課程に入る場合ですが、小学校の免許は取れます。 が、幼稚園が取れるのか、中学校が取れるのかは、大学により異なります。 なので大学毎に確認をする必要があります。 ちなみに一応ルール上の話でいうと、教員免許の勉強については、隣接する学校種のどちらかと共通科目を設定出来る事になっています。 ここ、意味が分かりづらいのでちょっと補足すると・・・ 高校の免許を取る勉強をすると、同じ分野の中学の免許を取る勉強をしたと判断してOKという事です。 ただ中学校の免許を取る勉強をした場合、高校と小学校のどちらを勉強したと判断するかは、片方しか選べないという事になっているんです。ただこれ、学生が選ぶ訳ではなくて、大学が事前に選んで文部科学省に届け出ておくスタイルです。 この関係で、幼小、小中、中高のそれぞれの勉強は一度に出来ますが、小中高の3つの免許を取ろうとすると、同じような勉強を2回する必要が出て来ます。 という訳で話しを戻しますが、初等教育課程に入った場合、小中の免許を取る事は大した話ではないですが、高校の免許を取る場合には一部科目で似たような科目をもう一度やる必要が出て来ます。 多分ですが、質問者様の中で、初等=小学校。中等=中学校。高等=高等学校。だと思って居そうな気がしますが、実際にはそういう意味では無いので注意しておいて下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

  • 当該のコースは、初等、中等合わせて16名しかいないため、ほぼ同一のカリキュラムです。 ただし初等は小学校免許、中等は中学校免許を取得しないと卒業できないことになると思いますが、体育学部等に比べて、教育学部は教員免許取得が前提ですから、比較的余裕ですし、初等であっても、高校の免許は比較的安易に取得できると思います。 数学や英語など他教科の免許も取得可能ですので、その際は努力が必要かもしれません。 いずれにしても、普通に通学していれば可能と考えます。 できるだけ多くの免許を取得するほうが、教員採用には有利だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる