回答終了
同僚と、同僚に対する感情について。 自分がおかしいのかなーと思うので、ご意見いただきたいです。長文失礼します。 私は未婚です。私と同じ職種の人は5人います。誰かが休む時はその人の仕事をフォローする必要があり、休む人が多いほど忙しくなる職場です。 同僚(先輩になります)は5歳の子がいるシングルマザーですが、実家に住んでいる人です。ですが、両親が非協力的とかなんとかであまり助けてもらえないらしく、よく休みます。熱を出したので…、おしっこが出なくなったので病院に連れて行きます…などなど色々な理由で休みます。自分もよく熱を出したり、下痢をしたとか吐いたとか、夢遊病で夜中起きてお菓子をドカ食いして止められない…とか言っています。有給はないのでほとんど欠勤です。都合が合う時は休みを出勤に変えて出てきたりします。ひと月欠勤せずに勤務することは殆ど無く、月に2〜7日ほど休みます。 小さいお子さんがいるので、配慮しなければとは思います。しかしあまりに休みが多い…。しかも、自分が出席するべき会議がある日に休むなど、肝心な日に休むことも多い。代理でよく分からない会議に出たり、1人で仕事をしなければいけなくなった、なんてこともしばしばあります。 他に気になることとして、「子供が夜熱出して、ラッキー明日休めると思ったら朝には下がってたんで出てきました」発言。38度超えの熱で休むと言って、次の日にけろっとした顔で出てくる。見る限りは風邪症状なし、ぶり返したこともなし。家が大変だと言いながら、毎朝バッチリ綺麗なメイク、などがあります。 私はと言えば、フォローに駆けてまわり、仕事が終わらず残業。それでも終わらず休日に職場に行き仕事を片付ける。他部署からは容赦なく仕事の遅れを指摘され、部長からは「遅くまで残って何してるかわからん」と言われる始末。同僚が出てきても一言「ごめんね」で終わり、同僚は周りに「大変だったねー」と言われている…。一時期は泣きながら仕事してましたが、量を調整してもらいだいぶ楽になりました(この同僚が配慮してくれたわけではありません)。 しかし、それでも同僚が休むとイライラしてしまいます。それこそ暴言を吐きたいくらい。休まれる度にメンタルを崩してしまいます。しょうがないことなので、しょうがないと諦めるしかない。でも怒りは収まらなくて、感情に振り回されてしまいます。ついには他の同僚が体調不良で休んでも、同じように不快感を感じるようになってしまいました。 自分でも、しょうがないと思います。休むなというのも無理ですし、自分が休むこともあると思うので、お互い様と思わないといけないのに、できない。まだお子さんも小さいので、あと何年先までこんな調子なんだろう…と思うと本当に嫌になります。ちなみに他部署の人の急遽の休みはしょうがないと思えますし、助けてあげたいと思えます。私以外の人は、この状況を仕方ないとある程度受け止めているか、純粋に心配だけしています。 なので、私がおかしいのかな?と思いました。 本当は、大変でしたねって言いたい。こちらに任せて、気兼ねなく休んでくださいって気持ちよく言いたい。それができない私はめちゃくちゃ心が狭いか、精神的におかしいんじゃないかと考えました。後者で、治療して治るなら…と思っているのですが、私は、おかしいんでしょうか?子供がいない私にはわからない苦労があるのもわかりますが、そのために私が苦労するのは違うんじゃないかと言いたくなってしまうのです…。 働くママを批判したい訳ではないです。気持ちよく支えてあげられない私がおかしいのかな?頭がおかしいなら治したいな、という気持ちですので…。ご指摘いただけたらと思います。
76閲覧
報われないことに疲れてしまったのだと思います。 大変だったねとか、休みの人の代わりにやらせて悪いねとか、気のつく上司なら言ってくれるし、そういう言葉や配慮があれば気持ちも落ち着くのではないかと思います。 あと、本人がもっと申し訳ない気持ちをもってくれれば、ね。 あなたの周りがちょっと足りない人たちなんですよ。 反面教師にして、あなたはそういうことが起きたときに配慮できる上司になってください。 休みだったから大変だったのよ!ってたまには言ってやるくらいに強くなってください。 頑張りすぎないで自分を大切にしてくださいね!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る