回答終了
就職に活かせる資格を取得したいと思っています。 その中で考えているものは医療事務です。 今、第2子妊娠中で1歳になるまでに資格取得できればと思っています。 在宅受講できるものと考えています。 ですが、資格を調べてる時に在宅受験のものは就職にあまり意味ないと言われました。 保育園の待機児童が多く、認可外などの保育園に預けたりしないと入れないとのことで、託児所がある職場希望です。 なので試験は受けに行き役に立つ資格を取得したいと思ってます。 いろんな学校がありますが、どの学校がいいのか分かりません。 出来れば就職まで支援して頂ければ…と思っています。 医療事務の資格を取得するにあたってオススメの学校はありますか? 福岡在中です。 また、医療事務でなくてもオススメの資格があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
33閲覧
病院の託児所は看護・医師限定にしているところが多いです。 お子さんが小さいのであればあまり医療事務はお勧めできません。
「在宅で簡単に取れる」「誰もが気軽に取れる」ようなものは資格ではありません。 医療事務は資格の職種ではないです。 民間資格と呼ばれるのは「多少の知識を持っている」というだけの事で、試験等に合格したから就職に役立つという事はありません。 医療事務という仕事は、『知識を使いこなす』事で評価されるものです。 ですから実務経験なく、使いこなす事は出来ないと考えますので、有利になるものではありません。 通信及び学校であっても医療事務は有利になる事はないと思います。 但し、知識を勉強し未経験であっても長期間努力しながら継続出来れば、能力は開花となり「手に職」にランクアップします。 医療事務の仕事は電子カルテやレセプトコンピュータ等で便利になっていますが、医療事務のAI化なんて先の話です。 会社は直接利益を生まない職種にAI化をするような対策は取りません。 大して高額でもない給料で雇用出来る職種に導入費を掛ける位なら医療機器を新しくする方が売上げアップに繋がります。 従って、AIが取って変わるからと言って早急に仕事がなくなる事はないと思います。 上記でも述べましたが、医療事務の仕事は長期の職種なので一定以上の能力が付くまでは根気が必要になります。
医療事務はこれから衰退していきます。 AIなどが代用として出てきますので、保険点数のカウントなどは人手でなくてもできるようになっていきます。 基本的に事務的な仕事というのは現象の一途をたどっていくので経理的な仕事も減っていくでしょう。 当面、ニーズがあるのは日本国内ですと介護・福祉業界。 もちろん、給与は高くないですが喰ってはいけます。 資格としてマルチなのは英語でしょう。 もっともこれは基礎的な学力が必要なので誰でもおススメではありません。 福祉系の資格は邪魔にはなりません。 もっとも身体を使う仕事なので、デスクワークとは無縁です。 介護現場では女性が中心で活躍しています。 それをどうとらえるかでしょう。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る