教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験というものがよくわかりません。

公務員試験というものがよくわかりません。「国家公務員一般職」や「地方公務員上級」という資格が取れる試験なのでしょうか。 県庁などの採用試験とは別ですか? 大学生ならいつから受けられますか。 基本的なことですみません。

続きを読む

1,021閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ストレートで大学に入った場合には4年生になる年度から上級区分(大卒・大卒程度)を受験できます。 大学在学中に下級区分(高卒・高卒程度)・中級区分(短大卒・短大卒程度)を受験することも可能で、合格したら退学して就職する人も少なからずいます。 公務員試験は資格試験ではなく採用試験です。民間企業の採用選考と概ね同じ仕組みで、A市役所ならA市役所の、B県庁ならB県庁の採用試験を個別に突破する必要があります。 国家総合職・一般職、特別区の試験では、筆記や面接の成績上位者が最終合格として採用候補者名簿に登載され、さらにその先で各省庁や区役所の採用面接を別途通過しないことには採用されません。これら試験に関しては、最終合格=最終選考を受けるための資格と見ることもできるでしょう。国家公務員試験では3年間、特別区では1年間が採用候補者名簿の登載期限です。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる