教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険受給級のアルバイト

失業保険受給級のアルバイト会社を退職して4月から職業訓練校に通う予定です。そのための受講指示はもらえるそうです。 退職した会社からもうすぐ離職票などの書類が送られてきます。 ハローワークに申し込みをする前にアルバイトをしてもバレないでしょうか?バイトは派遣で現場は1か所ではなくその日によって変わります。もちろん雇用保険には加入しません。 これらの条件からハローワークにバレる可能性はありますか?

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ハロワ手続き前のバイトは、雇用保険に入らない限りは可能です。申告も不用ですが、今後もそのバイトをするのであれば、一言、ハロワには伝えておく方が無難です。 伝えても伝えなくても不正にはなりませんが、後であらぬ疑惑を掛けられるよりは、自分から白黒ハッキリと確認した方が良いでしょうから。 ハロワ手続き後の7日間は、バイト禁止ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる