教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来店型の保険の営業職は大変ですか?

来店型の保険の営業職は大変ですか?転職を考えていて、普通の事務職などよりお給料が自分次第では良くなるということに魅かれています。 私は事務職と販売経験があり、以前の販売の成績も比較的良く、社交的な方なので、頑張り次第ではやっていけるかと思ったのですが、全くの異業種なので色々と不安もあります。 保険の営業職は大変なイメージですが、そのお店は、土日祝休みで来店型です。 固定給+インセンティブで、2か月の座学研修の後、3年ほどフォロー体系があるようです。 (SOMPOひま〇りです。) いわゆる生命保険の外回りの営業職とは何が違うのでしょうか? こちらは相当大変と聞きますが(家族、友人に契約させたりしないとやっていけない) それだと難しいです。 大変な事は保険の知識を得るために勉強するので、勉強するが苦手な人は向いていない。とのことです。 都市部の店舗型だと大体一日何人くらいのお客様を対応したりするのでしょうか? 資料請求したお客様の紹介制度があるそうですが、来店される方以外は自分で営業の電話などするのでしょうか? また、将来的にインターネット申し込みの保険が主流になり、仕事が減少する恐れなどはありますか? 末永く腰を据えて働きたいのです。 結婚、出産後も働いている方がいたり、会社の評判を見ると悪くなさそうなのですが、良い事、大変な事など何でもよいので、詳しい方色々教えて頂きたいです。

続きを読む

177閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    外回りと内勤の大きな違いは「客」にあります。 外回りはニーズ喚起からのスタートですので、興味がない客にもアプローチが必要です。 そこが難しいと言われる部分です。 カウンターセールスは元々興味のある人が立ち寄るので、上記のような難しさはありません。 客数ですが、完全新規は極端に少ないと思いますので、大概は満期手続きからの再契約となるかと思います。 その為、契約者数がわからないと何とも言えません。 保険のネット加入については、それが主流になることは無いと言えます。 私も昔は保険の営業をしてましたが、そこを気にした事はないです。 1番のライバルはネットではなく「保険の窓口」のように総合的に各社商品を提案できる店舗です。 保険を検討するなら、色々な商品が比較できるところに行きませんか? しかもそれらは大型スーパーやショッピングモール内にあるので、買い物ついでに立ち寄れます。 完全新規は高確率でそこに取られます。 インセンティブはオマケ程度に考えた方が気が楽ですよ。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる