教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

一級建築士を目指すにあたって、京都美術工芸大学はいいと思いますか?

一級建築士を目指すにあたって、京都美術工芸大学はいいと思いますか?二級建築士、木造建築士の資格の在学中取得が出来るらしいので、進学を考えています。 高校一年生です。

780閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 京都美術工芸大学の建築は、通例の建築デザイン領域に加えて、京都という立地を活かした伝統建築領域を持っているのが面白いですね。 京都美術工芸大学が他大学と違うのは、仰る通り、在学中にそれらの資格を取得できることです。ただし、大学の講義にそのための時間が含まれているのではなく、進級や卒業に必要な単位とは別に、2年間、南丹市にある系列の専門学校(京都建築大学校/KASD)とのダブルスクールが必須になります。専門学校の学費が希望者全員に支給されるのはありがたいですが、時間的になかなかハードな学生生活になります。メリット・デメリット両面をきちんとご検討の上で、お選びになってくださいね。 あとは、他の回答者様方が仰る大学のランクや、学費についてのデメリットですね。 学力的(または高校のレベル的)に京都美術工芸大学が精一杯とお考えでのご判断でしたら、申し訳ありません。この先の回答は読み飛ばしてください。 理系選択が可能なら、その近郊では京都工芸繊維大学が間違いなくお勧めです。意匠建築の道では知る人ぞ知る名門です。 数Ⅲや物理不要の受験で2級建築士受験資格を得られる公立大学として、京都府立大学 生命環境学部 環境デザイン学科 や、奈良女子大学 生活環境学部 住環境学科があります。同じような学部学科名で滋賀県立大学がありますが、こちらは数Ⅲが必要です。 また、私立でも、より知名度が高い大学として、京都女子大学 生活造形学科、京都精華大学 デザイン学部 建築コース、京都造形芸術大学 環境デザイン学科 などがあります。 京都精華大学や京都造形芸術大学には体験型のAO入試があり、いくつかある入試方式の中でもこれを受験する人が最も多いです。 まだ高1でいらっしゃるとのことですので、これからの対策で間に合う大学が色々あります。オープンキャンパスも始まっていますし、幅広くご検討なさってみてください。

    続きを読む
  • 将来性を考えると、原則、偏差値の高い学校や有名美大の方が良いです。 つまり、 今頑張るか将来頑張るかです。 ←高校時代に頑張る方がずっとラクです・・

    続きを読む
  • 将来建築士として独立したければ、資格取得はもちろん、出来る限り上位校から大手ゼネコン、住宅メーカーへ就職して実績と人脈を作らなければ、いくらセンスが良くても埋もれて食べていけませんよ。 閃きや勘だけでは今後淘汰され、運良くても下請け業者として苦労します。 貴方はまだ高1なので、情熱を失わなければ伸び代たっぷりです。 目標は高く、努力はそれ以上に。 頑張って下さい。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる