解決済み
大学進学について質問です。日大の法学部に受かって、今は成蹊の文学部の発表待ちなんですが、成蹊の合格発表が2月20日の10時 日大の手続きが20日の12時までのため、前もってどちらに行くか決めなければなりません。皆様はどちらの大学が良いと思いますか… 自分は成蹊の方が良いと思ってるのですが、親が文学部という点に気になっているようです。文学部は就職に不利という噂がありますがどうなのでしょうか。 受かってるかどうかわからない大学について考えるのは馬鹿らしいですが、解答お願いします。
263閲覧
お父様が言われるように、文学部がひっかりますよね。たとえば、あなたが会社の人事課だったら、万葉集の歌人の言った言葉を4年間必至で研究した学生さん、太宰治の文学をがっちり研究した学生さんと、社会、経済の根底となるリーガルマインドを取得し、刑事訴訟法や民事訴訟法、刑法、手形小切手法、簿記実務など深く学んだ学生さんとどっちが将来お客様や会社の利益に役にたつと考えるでしょうか、 文学部の場合、すべて文学の勉強以外に独学で法律の勉強をし直さなくてはなりませんね。 それも可能な優秀な学生さんも中にはいるでしょうが。 大学時代に国家試験に受かれば取得可能な宅建主任や行政書士、司法書士などの就職に有望な試験はすべて法律について出題されるのですよ。銀行や保険会社の就職に人気のファイナンシャルプランナー検定もそうですね。 求人は,文科系なら、法、経,商、経営などに求人が多く来ます。文学部もないわけではありませんが他の学部に比べて少ない傾向があります。文学部は、自分の心に栄養を与える学部であり、会社に利益を与える学部ではないからですね。 成城や成蹊は、最近急激に志願者が激減してきました。今年の志願者も、成成明国などすべて激減です。過去にありえないほど減って人気がなくなってきています。そのため、志願者が激減した分、偏差値も2、3ランク落ちていくでしょう。本当かどうか自分の目で大学通信志願者情報で調べてみましょう。ついでに日大の法学部の志願者も確かめてみましょう。成蹊13%減、成城25%減。大学4年間遊んでそれでよしなら成蹊、校舎がきれいですからね。日大は、校舎が古いですが、この先、建て替えれば問題ないでしょう。 将来も考えるなら、日大法の方がこの先有利だと思いますよ。日法には力強さが感じられます。 ただし、どちらの大学に行っても大学時代の成績が悪ければ就職はだめですけどね。
なるほど:1
文学をやりたいなら文学部へ 法律を学びたいなら法学部へ 偏差値至上主義者なら成蹊へ 東京でのネームバリューが欲しいなら成蹊へ 全国区の知名度が欲しいなら日大へ 合コンでの受けを狙いたいなら成蹊へ 田舎のじいさんばあさんに褒めて欲しいなら日大へ 就職第一なら日大へ
>文学部は就職に不利という噂がありますがどうなのでしょうか 30年前の発想ですね 文系学部で現実の仕事に即している学問なんかわずかしかありありません 文学部だろうが法学部だろうが企業はそんな知識を頼りにしているわけではありません。営業マンは大学時代、営業学部に行ってましたか? あなたの学びたい学部にいけばいいのです。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る