解決済み
なんか、イラストレーターって大手のソシャゲ、ラノベなどの表紙、ゲーム等のイメージが一般的すぎてそれに関わってないと自称とか嘘つきって感じにネットではなりませんか?あたしのお姉ちゃんはお年寄りが多い田舎でイラストレーターやってます。 ソシャゲや表紙などを描くような目立ったことではないですが、小さなお年寄りがやってるお店のPOP、夏まつりなどの案内チラシのイラスト、福祉施設や病院に絵を送ったり仕事として描いたり、実に様々なことをしています。 最近お姉ちゃんが言ってたことであたしも思ったことがあって、大手の誰もが知るイラストのイラストレーター以外のイラストレーターってネットでは「自分はイラストレーターです」って言えているのかと。 どうしても若い人はソシャゲとか本の表紙のイメージだから地味に活動してる人のことは知らないんじゃないかと。 お姉ちゃんはイラストレーターなことを明かさずネット垢やってるみたいですが「もし今イラストレーターって名乗ったらやばいよね...?」ってあたしに言ってきて。 あたしはすぐ「大丈夫じゃない?」って言えなくて。 それは自称絵師の人がその人の絵が使われてるの見たことないと叩かれていたからです。 実際自称絵師の人がどのような活動されているかはあたしは知りません。でもお姉ちゃんが同じ目にあったらと思うと言わない方がいいのかな?って思います。 でも他の方の意見も聞いてみたくて質問しました。 よろしくお願いします。
240閲覧
1人がこの質問に共感しました
イラストレーターって、名乗ったらもうそうなんですよ。 Twitterとかの一言にイラストレーターでーす、依頼受けてまーす。って言うだけでもうイラストレーターです。秒でできます。 その中の有名な人が多くの人がイメージする「イラストレーター」なんです。どっちかって言うとプロのイラストレーターさん、の方が近いかもしれません。 ちょっと違うかもしれませんが、例えば「私、英語勉強してます」「私、中国語知ってます」これってセンキューが言える、ニーハオが分かるレベルでも言うことはできますよね? 現状大量発生しているイラストレーターです、有償依頼やります、ってのは大抵そんなものなんです。 なのでそこまで目敏く言ってくる人はいません。知らない、ではなくあまりに下手だったり無断転載していたりすると叩かれます。 その絵師さんのことは知りませんが、執拗なアンチが居たか、雑に突っかかる人に絡まれてしまったのでしょう。 そういう人と一切関わらずに過ごすのはネットでは無理に近いです。 火種を一つたりとも撒きたくないなら名乗らなければいいですし、イラストレーターとしての話をしたいなら名乗ればいいです。 名乗るだけでなく仕事をしているなら誇っていいものですので、本人の意思に任せるのが1番だと思います。
なるほど:1
言わない方がいい
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る