教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夢を持つのは10代で終わらせないといけませんか?

夢を持つのは10代で終わらせないといけませんか?20歳女です。 病気(癌)のため、通信制大学に在学しながら勉強しています。 今は経済学部に在籍していますが、 将来的には機械学習エンジニアになりたいと思っています。 入学してすぐの頃、機械学習エンジニアという職種があることを知り、大学受験を試みましたが、ドクターストップがかかってしまい断念しました。(一人暮らしは危険という意味かと思います) だいぶ病状も回復したため、今からでも工学部を受験しようかと思いますが、実質三浪状態で院まで進学した場合、就職はどんな感じですか? 27歳の新人おばさんは要らないという扱いですか? 今現在は外で働ことが出来ていないため、在宅でフリーランスエンジニアとして働いています。 稼いだお金でPythonや情報技術者試験の勉強をしています。 大学数学はほぼ全範囲終わらせています。 母は「大学院から工学系に行けばいいんじゃない?院試に受かればいいんだから。」と言っていますが、父は全く認めようとしません。 父(名大大学院修士修了)は九州の有名インフラ企業の管理職に就いていますが、 「エンジニアを名乗っていいのは理系大学を卒業した奴だけだ。正直文系卒のエンジニアは使えない奴が多すぎる。だから大学院から工学に行ったとしても意味がない。そもそも通信制に入った時点で無理って思わない?機械学習エンジニアってのは、本当に優秀な人しかなれない。例え病気だろうと通信に入った以上は諦めるべき。いつまで馬鹿なこと考えてんの?そういうのは10代で終わらせないとね。公務員でもなって普通に結婚してもらった方が気が楽なんだけど。」 と言います。 夢を持っていいのは10代までって.....。10代という時間はほぼ入院生活で、夢なんて考えてもいませんでした。みんなからすれば遅いのかもしれませんが、ようやく持てた自分の夢を諦めたくはないです。 三浪して工学部に進学→大学院か 今のまま勉強を続け大学院から工学系に進学 どちらがいいと思いますか。 お金はフリーで稼げているので、学費分は用意出来ます。 今の自分にとって1番良いのはどの選択肢ですか?

続きを読む

167閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    今のまま続けて院試に通るかどうかが鍵でしょうね。通ることを前提にして考えてますが、大丈夫でしょうか。ここは少し調べたほうがいいですね。 少なくても修士まで出たほうが良いとは思いますが、エンジニアって楽な仕事ではないですよ。体のほうは大丈夫でしょうか? ここもきちんと調べたほうが良いです。 お父さんの言い方はきついですが、実は一番思いやりがあるのかもしれないなと思って読んでいました。

  • 一人暮らしで自分ですべてをまかなっており、これからも金銭的負担や精神的負担を親にかけなくてもやっていけそうであれば、ご自身がよいと思える選択肢をとっていいと思います。そうでなければ、親御さんの意見も尊重した方がいいと感じます。 27歳の新人おばさんと22歳の新人が同じ能力を持っていれば、当然ですが後者をとります。前者をとっても何もいいことがないためです。前者をとる場合は、当該企業の27歳の能力を上回るものを持っている場合のみです。

    続きを読む
  • 別段、おばさんだから採用しないのではなく、同等レベルの人はいくらでもいます。 理由はともあれ、ストレートに来た人のほうが優秀であることに変わりはないです。 お父様は健康を気にしているのでは。 それで、無理をするなと言う意味ではないのですか。 夢って、生活の中でなにがしか出てきます。 それまで否定していないのでは。 年齢と言う壁がありますから、その時々の夢を持てということでは。 また厳しい言い方ですが、健康も実力のうちです。 私自身脳梗塞や心臓のオペ、頚椎や内臓がやられています。毎日十種類以上の薬を飲み生きながらえています。もっとも見かけは普通です。よって仕事もしています。 親って、娘が苦しむ姿なんて見たくないと思います。 それを察してあげては如何ですか。 もし、その上でと言うならば、出来そうなことはやってみることです。 その結果、例えば工学部に行けたならば、それに従う。そこがい場所なのですから。 真の実力や社会が評価すれば、道は開けます。開けないときは、評価されることがないということです。

    続きを読む
  • 工学部は高専の人が編入するから3年次編入も多いと思う。学びたい分野のある大学で3年次編入できるか調べればいい。3年次編入試験を受けて合格しても、単位数の関係で2年次に編入することになっても、大学を受験しなおすより良いですし、学費も自前で編入試験に合格できれば、父親も何も言えないでしょう。 理系は3年次のゼミから修士まで所属して研究するのが当たり前のところも多く、大学院からの外様は厳しいことも多いようです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる