教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場でのことです。 新人の立場でまだ仕事に慣れてなくて、先輩に色々言われたりしますが、たまに酷い言い方とか理不尽な事を…

職場でのことです。 新人の立場でまだ仕事に慣れてなくて、先輩に色々言われたりしますが、たまに酷い言い方とか理不尽な事を言われたりしても新人は言い返したりしてはダメなのでしょうか?ムカッときても、大人しく聞いてるしかないのですか?

補足

あと、先輩にズルい行為をされました。 入社まだ1ヶ月未満、まだあんまり慣れてなくて必死に頑張って自分の作業をしていて、途中で1人の先輩(年配女性)が来てその先輩が自分でやるべき作業を当たり前のように私にやらせました。 これって、酷くないですか? 慣れてない新人に仕事を押し付けて自分は楽したんです。腹立ったけど、生意気と思われるので黙ってました。 こういうのって抗議してはダメなんですかね?

277閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    アラフォーのお一人様です。 それを「新人イビリ」と言います。一部からは現場を見ていないのに云々と反旗も立つでしょうがね。若い頃から「イビられ役」だった私です。若い御嬢様方々の文章一行読めば、そんなんすぐ解ります。 現在は何処の企業もハラスメントには敏感ゆえ、イジメル輩も昭和的なあからさまなイジメはしないのです。先に断って置きますが多忙故に言い方がぞんざいになった等はイジメではありません。イジメってのは、ちょっと「親切」にしてちょっと「不安」にさせる…。要はミックスさせるんです。すると若い御嬢様方や真面目な方々なら「私の勘違いかしら?」なんて悩むでしょ?そして、誰かに報告することを見送るでしょ?実はそれが「イジメル側の手段」なんです。巧妙に少しずつ、何度も繰り返す…。そうして置けば証拠が残らないし、周りもイジメを認識しづらいからです。 黙っている必要はありませんよ。しかし、相手に直談判してはいけません。相手が貴女様より遥かに「年季の入った」年寄りの古狸。返討ちに遭うだけだからです。仮に貴女様が直接「そういうの止めてください」なんて言った日には、相手は「今の若い子は急に怒るのよ!コワイワネ~」とされるのがオチ。貴女様は、誰か別のリーダー格の先輩を掴まえてこう言うのです。「私の勘違いかも知れませんが、◯◯さんにこういう仕事を頼まれたんですが、私まだ教わって無いと思うんです…。」と、他のスタッフにも聞こえる様に「神妙」な振りで相談するのです。そうすれば「あの◯◯さん、新人さんにこういうことするのね」と言う認識が広まり、貴女様を遠くから見守るスタッフが現れるからです。それこそが「イジメル側」が最も恐れていることなんです。周りの監視の目が付けば「イジメル側」特有の「教えたツモリですけど?」が通用しなくなるからです。相手は貴女様を潰しに掛かっているのです。貴女様は、それを逆手に取り相手を包囲して「身動きの取れない」状態に追い込めば良いのです。 新人イビリは若い時だけではありません。アラフォーでもあります。60代70代でもあります。生きて社会で働く以上、必ずイジメや嫌がらせを被る可能性は誰にでもあるのです。イジメル輩の目的は「弱者に不安を煽り孤立させ居場所を奪うこと」なのです。自分が「何か変だな?嫌な感じだな?」と思ったことは、大概が当たるものです。 イジメとは「正体や証拠を掴むのがきわめて困難」行為だからこそ、それをコソコソけしかけて来る輩は永遠に不滅なのです。違和感を感じたら、必ず第3者に相談することです。貴女様が間違っていれば、誰かが貴女様を注意します。相手を選ぶ必要はありますが、どんな時も他人に相談することを決して止めないことです。孤独にさえならなければ、イジメに倒れることは無いからです。

  • 理不尽なことて、具体的にどんな感じですか? 自分はどちらかと言えば年齢的にも先輩とか上司と言われる立場なので参考にしたいです。

  • >新人は言い返したりしてはダメなのでしょうか? ダメではありません。 ありきたりですが「処世術」で考えればいいかと。 例えば、理不尽なことを言ってくる先輩に言い返すとしましょう。 その先輩は「確かに私が間違っていた。申し訳ない」と言うでしょうか? そんなことを素直に言える性格なら・・・初めから理不尽なことを言わないでしょう? つまり、そういう輩に言い返しても「酷くなる」のが明白です。 場合によっては「教えない」「八つ当たり」といった、あってはならない言動をとってくる可能性も出てきます。 そんな面倒な人の相手を・・・したいですか? ですので、処世術として「面倒な奴は放っておく」という選択が妥当になることが多いです。 上下に関係なく公平性を大事にする人の集まり、感情よりも論理性を大事にする人の集まりなど。 こういった集団であれば「新人は~」なんて立場を問わずに言い合える環境だと思いますが・・・そんな集団は稀でしょう。 良くも悪くも人間性が出るので、うまくやり過ごす術を身に着けておくことが、今後も含めて賢明な行動だと思います。 これを「泣き寝入り」と捉えられるとそれまでですが、いずれにしても処世術は必要になってきます。

    続きを読む
  • 別にダメってことはないですよ。 自分自身も理不尽なことを言われると腹立ちますし。 ただそこで言い返したところで根本的な解決にはなりません。 一番手っ取り早いのは「結果」を出して見返すことです。 「結果」を出せば見る目が変わり、だんだんと言われなくなりますよ。 頑張ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる