教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築関係への転職について教えて下さい 20代後半のOLです。 『住宅設備メーカーのリフォーム提案』と言う仕事に興…

建築関係への転職について教えて下さい 20代後半のOLです。 『住宅設備メーカーのリフォーム提案』と言う仕事に興味を持ちました。 全くの未経験で、しかも年齢的に若くもないので就職に不利な事は承知しています。 その仕事は派遣で見つけたのですが、就職したい気持ちが大きく、もっと言うならば、将来的には設計も出来るようになりたいと思っています。 建築関係の学校に通って設計の勉強をする事も視野にいれて考え始めた所、CADオペと言う仕事がある事を知り、こちらにも興味を持ってしまいました; あくまでもCADはツールなので設計(製図)が分かる方が良いと皆さんおっしゃってますね。 今、『住宅設備メーカーのリフォーム提案』と『設計も理解したCADオペ(?)』どちらを目指すか悩んでいます。 女性が長く働け、将来的に収入面などでも期待出来るのはどちらだと思いますか? またその仕事にあると有利な知識や資格はありますか? 未経験で若くもない。 いらないよって言われそうですが、実際に携わってらっしゃる方々からの声を聞かせて下さい!!

続きを読む

2,154閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    主人が内装工事を自営でやっていて、私自身も建設会社に勤めている者です。 最近はゼネコンでも女性の現場監督が増えてきて、建築に携わる女性も増えてきて いますね。 ただこれから勉強されるとなると、かなり時間がかかると思ってください。 まずリフォーム提案ですが、インテリアコーディネーターや福祉住環境コーディネーターを 取得されるとショールームなどでアドバイスする仕事には十分かと思います。 最近は手軽にプランニングできるソフトを使っているメーカーも多いので、資格が なくてもリフォーム提案しているアドバイザーもいらっしゃいます。 ただ、建築の知識があまりない人が立てたプランだと 実際に施工に入ると取付け不可能だということがちょくちょくあるみたいです。 CADオペはスクールに通えば一年くらいで出来ると思いますが、正直仕事が豊富とは 言えません。『設計も理解したCADオペ』の方がCADしか出来ない人よりは有利ですが、 設計事務所やゼネコンなど大企業では建築士が自分でCADを使って設計し CADオペは図面修正のみが主流です。工務店や中小企業に勤めるなら設計士や 施工管理技士の方が歓迎されるので、どのくらいの規模の会社に勤めたいかで 勉強の仕方は違ってくるでしょう。 >女性が長く働け、将来的に収入面などでも期待出来るのはどちらだと思いますか? 私の意見ですが、これから勉強されるならインテリアコーディネーターや福祉住環境 コーディネーターを取得し、ショールームなどでアドバイス業務の方が現実的かと思います。 大手メーカーなら福利厚生も整っているでしょうし、結婚・出産後も復帰しやすいのでは ないでしょうか。中小企業はまだまだ産後の復帰を保証してくれるところは少なく、 他部所に転属になることもよく聞きます。 あと補足ですが設計関係も含め、建築関係全般に勤務の拘束時間は長いです。 残業が多く、休日出勤もあたりまえです。ショールーム勤務なら土日祝は休めなく なりますよ。 脅すわけではないですが、建築業界は今とても不況のあおりを受けていますので 十分リサーチしてから見極めてくださいね。

  • 前向きな方ですね。「長く続ける」、「将来的には設計も・・・」と言うことであれば「設計も理解したCADオペ」をお勧めしたいと思います。知り合いの女性(一級建築士)ですが、出産のために退職しましたが、外注でCADオペや申請の代行業務を自宅で子育てをしながら続けています。こういった下請仕事が出来るのは資格があるからではなくて、質問者様のおっしゃる「設計(製図)が分かる」人だからだと思います。 あと資格についてですが、「資格がある=仕事が出来る」訳ではないですが、自分に自信を持ったり就職時にハクをつけるんだったら2級建築士くらいあるといいかもしれません。リフォームなら福祉住環境コーディネーター2・3級があれば良いと思います。(2級建築士の方が難しい、っていうか学科・製図試験とあって面倒です) 今は景気が良くないと騒がれていますので、就職や実践経験を積むチャンスは少ないかもしれませんが、やる気があるなら景気や年齢は関係ないと思います。こういう人を育てたいって思っている人もきっといると思います。頑張ってください。

    続きを読む
  • 私も20代後半です。現在、某設備メーカーのショールームに勤務しています。そして友人が某住宅メーカーのCADオペとして働いています。 自分と友人を比べて考えると、どちらも会社の雇用形態や福利厚生によりますが女性でも長く働きやすい職場だと思います。ただこの業界は給与が低いので収入面はあまり期待されない方がいいと思います。 資格についてはショールームだとインテリアコーディネーターや福祉住環境コーディネーター等々、CADオペをしている友人も1年スクールに通いCADの資格を取得してました。

    続きを読む
  • ぜひ「設計も理解したCADオペ」の方向へ進んでいただきたいですが、目前に提案の派遣の仕事があられるなら、とりあえずそこを志願なさって業界の良心性を確認されることでもいいと思います。 この種の業種が不景気でも生き残るには、とにかく強引な商法をしないと難しいです。「リフォーム提案」とあるからには、その必要性もないのに電話や飛び込み訪問で先方の内情を探り、意思決定能力に欠けていそうな相手方には強引に契約を結んだりすることが日々の業務ノルマになります。 そういうところででも勉強さえできれば勝ち、ということでしたら止めようもありませんが、そういう顧客に非常な会社が従業員に優しいわけもないです。質問者さんの志はともかく、世の中に「リフォーム」専業を打ち出しているところは、こういう不景気期にその本性を現してくるんです、そこをはっきり見定められる意思と確かな目とがあられれば、「どちらに進まれても構わない」という回答になります。。。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

CADオペ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる