教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤクルトレディについて教えてください。 以前から誘われていたのですが、やってみようと 思います。 今度、面接を…

ヤクルトレディについて教えてください。 以前から誘われていたのですが、やってみようと 思います。 今度、面接を受けるのですが… ですが、ネットでいろいろ見ていると、売上額が 少なくてマイナスになるとか、休みづらいとかいろいろ見て不安になりました。 ヤクルトレディがどんな仕事なのかはわかりましたが、実際、顧客は、最初からにある程度確約されてるんでしょうか? それとも1から作らないといけないということですか? 扶養枠内を希望したいと話をしてますが、大丈夫ですみたいな話ばかりで、三ヶ月は補償制度があるとは聞きましたが、補償制度がなくなるまでに自分で新規開拓して顧客を探さなくてはいけないということですか? 見つからなければ、逆にマイナスになるということですか?

続きを読む

858閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ヤクルトレディ12年やってました。いきなりですいませんが、こんなに不安しかないのになんでやってみようと思ったんですか?ヤクルトレディって個人事業主なんで、顧客が少ない=売り上げが少ない=収入が少ない、っていうことです。顧客から回収したお金がそっくりそのまま自分のものになるんじゃなくて会社に納めるお金を引いたのが貴女のもの。そりゃ引き継ぐ顧客はいるけど顧客だからって安心してられないよ。宅配はヤクルトだけじゃないから他社も営業してていろんな誘惑あるから、いつ中止になるかわかんないしね。あととにかく高齢者が多いから入院だの施設入っただのとそれも中止だからね。顧客を継続させるのも貴女の仕事。もちろん自分でも営業しないとやっていけないよ自分の希望金額あるならね。三カ月の補償期間が終わるまでかどうかは貴女にあてがわれた担当エリアによりますね。担当エリアによって条件はまちまちだから顧客がたくさんいたらいたでその分収入が多いってことだから補償はつかないよ。なぜなら八万いかないエリアだけにつく補償だからね。扶養内で働いてる人がほとんどだし売れてるレディは売れてても毎日毎日活動してる。なんでもかんでも自分でやらなきゃなんないのが個人事業主です。私ならすすめない。

  • 初めまして!私は、現役のヤクルトレディです!♪ 前もって、ネットで検索されたのですね? ネットだと、マイナスの面ばかり目に付きますが、プラスの面も有る事をお忘れなく。(*^ω^*) 質問者さんは、ヤクルトレディが個人事業主とゆう事をご存知ですか? 先に、元レディのベテランが回答されていますが、担当地区によっては、お客さんの多い地区も有れば、少ない地区も有ります。 でも、お客さんがたくさん居るからと言って、活動(営業のよおなものです。)しないと、お客さんが減少した時に、焦って活動するより、いつも心がけていないといけませんねー。 休みにくい?事はですよー、休みたい日のお届けは、繰り上げればいいだけで、休んで何か有ったら。。。と、心配有るかも知れないけど、自分の地区は、自己責任で何してもいいんです。 早く帰りたかったら、切り上げる事もできるし、自分のペースで活動しても構わないし、そもそも拘束時間なんてないんですからね! 私の場合、土日祝休みで、午前中の仕事で、扶養で収めたい、子どもが小さいなら働きやすいと、実感しています! まずは、お仕事体験してみてわ?あと、センター見学も有りますし。

    続きを読む
  • 地域地区に依っては社員のサポートが付くそうですがやはり自分で営業活動するのが得策ではないでしょうか?

    なるほど:1

  • 営業しないといけません。 辛いですよ、客取らないと給料安いです。

< 質問に関する求人 >

ヤクルト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤクルトレディ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる