教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自社開発の部署がある会社で、コーディングなどの開発作業のTipsなどを個人のブログやqiitaなどにアップして部署内に共…

自社開発の部署がある会社で、コーディングなどの開発作業のTipsなどを個人のブログやqiitaなどにアップして部署内に共有していた話があった場合、総務や経営陣などのレイヤーはそれを問題にするところの方が多いのでしょうか? ある部署では、開発関係の社員がコーディングの際のTipsや、注意事項を自前の技術ブログに勤務中に編集した後、部署内で共有していたそうです。 状況を他にも上げると ・その人が着任して、自分のブログを共有するまでは、Tipsなどの共有は実質されてなかった(どう共有するかのルールはない) ・自分のブログで共有しているということは部署内のみんな知っていた(別に部署内では問題だと誰も思ってなかったし、UIも優秀だったので重宝していた&管理職も喜んで使っていた) ・あげられていた記事は数百以上、とりあえず社外秘なもの、業務に関係ない日記みたいなものは一切ないらしい この状況で質問ですが、職務専念義務違反で処分すること自体は非常に難しいでしょうか? 判断としては以下のパターンが考えられますが、管理部門としてはどうしたいでしょうか? 1.黙認する。業務に関係あるし役立っている&共有ルールは(これまで)ないわけなので今後も咎めない 2.由々しいと思って、規制する。ただ、訴求して処分は無理と判断して今後は自粛させる 3.処分を強行する。管理職や、共有を認識していた社員にも何らかの処分をして、最悪現行プロジェクト頓挫も辞さない。裁判になったら受けて立つ 多分「③」は勝ち目薄いから取る人は少ないでしょうが、もしも「出来たらこういうことやってほしくない」という方向にもっていくとするならば、社員が個人で持っているブログを社内で再構築する必要があります。すでにそれがなければ仕事が回らないです。 単純に記事をコピペ、サイトのするだけでも膨大な手間になるわけですが、それくらいの手間(残業代)かけるくらいならば躊躇しないでしょうか?

続きを読む

22閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    注意をしてやめさせるということになるかと思います 実害があったか、漏洩があったかという実績はあまり問題ではなく 業務内容が外に漏れる仕組みになっているというのが問題があります。 認識が甘いのであれば会社全体としてセキュリティやリテラシーの研修などが必要になるかと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる