教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

静岡大学 人文社会学部経済学科からテレビ局や出版社に就職することは可能ですか?

静岡大学 人文社会学部経済学科からテレビ局や出版社に就職することは可能ですか?アナウンサーは厳しいでしょうか? 東洋大学や明治学院大学と比べたときはどちらの方が有利だと思いますか?

963閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    静岡大学です。東洋大学(細分化入試で有名)は前期の募集人数が後期入試より少ないようですが、偏差値を高くしたいのでしょうね。 前期入試で絞って偏差値を上げ(偏差値は抽出データが多いため,前期入試のみ公表される。)、中期入試と後期入試で定員確保しているとしか思えないんですけど。メインの一般入試前期の募集定員が5名なんて少なすぎませんか?それでは偏差値操作していると言われてもしかたないですよね。学生の質が保てなくてもいいのでしょうか? 経済学部1部経済学科 前期3教科ベスト2均等(1) 倍率57.5 募集人数5 志願者460 合格者8 前期3教科ベスト2均等(2) 倍率48.1 募集人数5 志願者337 合格者7 前期3教科ベスト2均等(3) 倍率40.8 募集人数5 志願者245 合格者6 中期3教科数重視 倍率3.2 募集人数10 志願者193 合格者61 後期入試2教科均等英国 倍率6.6 募集人数5 志願者318 合格者48 後期入試2教科均等英数 倍率3.1 募集人数15 志願者176 合格者56 https://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/bairitsu.html 偏差値 経済学部1部経済学科 前期3教科ベスト2均等(1) 偏差値62.5 前期3教科ベスト2均等(2) 偏差値60.0 前期3教科ベスト2均等(3) 偏差値60.0 https://passnavi.evidus.com/search_univ/2910/difficulty.html これでは偏差値が高くなるのは当たり前ですよね。

  • 現役のアナウンサーです。 なぜ、静岡大学では不利だと思うのでしょうか。 アナウンサーの採用試験は、出身大学で決めるものではありません。 あなたは、普段テレビで見るアナウンサーの好き・嫌いを出身大学で判断しますか? 東洋大学と静岡大学出身のアナウンサーでニュースの伝わり方にどんな変化がありますか?また、その理由で大勢の人が納得すると思いますか? 静岡大学でも、どこの大学でもあなたがアナウンサーになれる可能性は同じです。 必要最低限の学力は、採用試験の中の筆記試験でチェックします。 であれば、採用の基準は「あなたがどんな人か?」です。 東京の大学である必要もありませんし、スクールにだって通う必要はありません。 社会の出来事に対して、どんな風に考えて、それを人に伝えようとしているか。 たとえば、採用試験で「最近の日韓問題について、どう思いますか」と聞かれて、覚えてきたことをすらすら応える学生と、自分の経験と体験に基づいて、面接官の様子を見ながら、反応を見ながら話す学生と、どっちが評価が高いと思いますか? 出身大学もコネも、ミスコン経験も関係ありません。 勝負すべきなのは、あなたがどんな風に語るか、です。 ちなみに、あなたが少しでもアナウンサーになる確率を上げたい!と思うのであれば、一つでも多くの放送局を受けることです。 他にも、質問があれば、どうぞ。

    続きを読む
  • 東京の大学でセントフォースのアナウンサー養成スクールにも通い特別クラスに入る。 これが最短です。 https://college.centforce.com/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アナウンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

明治学院大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる