教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職氷河期についてです バブルがはじけ10年近く不景気が続いたそうですが その時代職探ししてた人が、当時はハローワー…

就職氷河期についてです バブルがはじけ10年近く不景気が続いたそうですが その時代職探ししてた人が、当時はハローワーク行っても無駄だった 低学歴は説明会すら参加できないなど今とは厳しい環境と 大手や有名企業なら、コネなどがないと無理と 正社員としての口がないだけでしょうか? 求人自体がないかによって違ってきますが

補足

また不況の煽りで、就職氷河期になったとしても、ダメージは少ないのでしょうか? 団塊やバブル世代は、仕事に困らなく、遊んでもお金が余った時代だと思うので、その名残が就職氷河期世代には負担になったのかなと 今の新入社員は、正規雇用でも、ブラックで働くなら、フリーターの方がマシという考え方があると思うので、非正規の方が自由な時間は取れると思うので 売り手市場なので、仮に就職氷河期が来たとしても、より良い人材が求められるものでしょうか? そうなると新卒より中途採用の方が充実していくのでしょうか? 補足ですいません コインが足りなく、対応してくれたらありがたいです

続きを読む

146閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    確かに大手、有名企業は入るのは難しい時代でした!でも中には元気な中小企業や町工場もありました!大卒者など見向きもしない所!でもその頃そういう所に入った大卒、高卒の人は中小企業だけど今や部長専務副社長などの役員になってLマークの高級車乗ってたりしてます!私の知人の大卒者の中には大手企業に入り係長クラスまで行きリストラされて現在介護の現場仕事してます!就職も介護関係しかなかったと言ってました!毎日が腰痛との闘いで参ったと言ってます!まぁ氷河期とは言えその人の歩んだ人生、選択した人生じゃないかな?どんなに無名のどんなに小さな会社でも元気な企業ならそれなりに何とか稼げるんですよ!大企業のクールでドライな所は不採算の事業部や部署は撤退や解散で従業員は解雇や地方や海外や子会社に飛ばされる!もはや安泰なんてありえませんよ!

  • 就職バブル期って非常に短期間でした。平成元年卒から平成三年卒までです。五年卒で大量大卒内定切りが始まり平成八年には派遣切りが社会問題になりました。 その後は多少の浮き沈みはあってもロストジェネレーションと言って企業の積極的な正社員雇用は復活せず成功体験が少ない世代が続いています。 プチバブルのような不動産の好況期が来たと思ったらリーマンショックがありましたし。アベノミクスなど実態は東京湾埋立地の中国人への切り売りですから日本人に実感などありません。 かつてハローワークでの職探しは日本に高卒大卒の定期採用制度があったため主に中途退職者向けになっていました。 なので景気が悪くなるとハローワークの需要が増えます。というか以前はハローワークって職業安定所と呼ばれていて定職にありつけない人の相談所でしたから。 今はいわゆるフリーターの皆さんが普通に登録してらっしゃるご様子ですけどね。

    続きを読む
  • 雇ってもらうだけが仕事ではありませんよ。 商売しちゃいなさい。

  • 図を見てください。 平成21年(2009年)まではドドメ色の不況ですよ。年収の毎年下落に出ています。 つまり過去30年間不況ですよ。 2008年というとリーマンショックがあった年ですね。 画像jをもう一つ張りたいのでこれは返信に張ります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる