解決済み
先日の木村拓哉さん主演のドラマ「教場」を観て思ったのですが、実際の警察学校もあれぐらい厳しいところなんですか? それとも、ドラマ用に多少オーバーにしているんでしょうか?あと、公務員の学校は色々ありますが、ドラマほどではないとしても(肉体的に)厳しいのは、警察(警察学校や警察大学校)や消防、防衛省(自衛隊や防衛大学校など)、海上保安庁(海上保安大学校など)などのいわば『体力勝負』な学校だけなんでしょうか? ほかの、国税の税務大学校みたいな『お役人』の研修機関的な学校はああいう厳しさはないんでしょうか? ちなみに、「教場」の生徒たちは大卒以上の採用試験に通った人たちでしょうか?
1,178閲覧
学校鬼だるいらしいよ 家帰れないし風呂と飯も時間制限あるし自由時間ないよ ドラマみたいに仲間と一緒に辛い訓練乗り越えるのないない 学生チクリあいの世界 掃除サボって寮で寝てたらちくられて酷い目にあったて 入るなら大卒がいいよ六ヶ月で卒業できるから ともだちがいってた
元警察官です。 現役時代は交番、機動隊、特殊部隊、福利厚生担当をやっていました。 警察学校について回答します。 ドラマ「教場」のリアリティは低いです。 あくまでフィクションですね。 厳しさについてはあんなものではありません。 番組序盤で「1ヶ月で5人辞めた」というセリフがありましたが、ありえないくらい少ないです。 あんなヌルい訓練ではありませんが、辞めるのはよっぽどの根性なしだけです。 ただし、人間関係についてはあんなにドロドロではありません。 学生同士で協力して卒業します。 卒業後は担任教官とも毎年飲み会をするほど仲良くなります。 また、申し訳ありませんが警察外学校については知見はありませんのでご勘弁願います。
テレビの番組で警察学校の1日を特集していたのがありました。確かに厳しいかもしれませんが、普通の人を規律ある警察官にそだてるわけなので多少は厳しいとおもいますが、そこまででは無いようにおもいました。 ただ訓練は夜中でも突然始まることもあると言ってはいました。事件はいつ起こるかもしれないということでした。 それに犯人を捕まえるための逮捕術やけん銃の扱いにも慣れる必要があります。 知人は普通の警察官でしたが、ある時に異動で警察学校の教官になりました。数年後にまた本庁勤務とか警察署勤務になっています。人柄からもそこまで厳しいとは思えないのですが。 それに地元警察では一昨年応募が3300名ほどで合格者が600名ほど、そのなかで2割ほどの方が採用辞退されていました。ほかの公務員になったか民間企業へ行かれたかはわかりませんが。 後の方は警察学校へゆかれていますが、そのなかで退職された方は5パーセントほどの20数名でした。あまりにも減らすと各警察署や交番勤務への配属に支障をきたすとおもいます。 それに採用している人事からも話が出てくるのではないかとおもいました。
< 質問に関する求人 >
警察学校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る