教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳の男性です。

27歳の男性です。日曜日は確実に休めるけど、土曜日は休めるか分からない会社に勤めていて、婚約者の女性から転職して欲しいと言われたら転職すべきでしょうか? 実は今の会社に入る前に色々あり、職歴が汚れてしまっているので、転職できるのか悩んでいます。

30閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    昔なんて土曜日は学校もあったのですけどね。 そこから転職したとしてお給料がガクッと下がったらまた転職しろと言うのでしょうかね… あなたご自身も転職したいと思っているのなら別ですが、確かに子供を考えるのなら土曜日もと思うかもしれません。 でも有給休暇だってあるのですから月曜日に二連休とするとか、お互い歩みよらなきゃ無理ですよ… 婚約者さんは働いているのでしょうか… 幼馴染みがそれこそお客様とのお約束が入れば土曜日も急に出勤です。 でも二人ともなので最初は疲れたけれど今は気にしないと言っていますね。 夫は盆暮れ正月どころか日勤シフト制のため冠婚葬祭のための希望休を招待状など見せて取らない限り自分のシフトは後回し。 私は普段は一応暦通りですが、作業や工事が入れば普通に朝から夜中まで仕事。 災害時には自身の安全を優先しつつも、身内より職場へとなっているような私達夫婦にはとてもでなくとも日曜日だけでも休みなのはありがたいと思いますけどね。まぁ選んだのは自分達ですが。 ・土日休みが絶対なのか ・土曜日は直前まで予定が分からないことが嫌なのか そこだと思います。 その理由に納得出来るのなら転職しても良いでしょうし、納得出来なければ説得かご縁の問題かと。 私も以前はシフト制の夫のことを理解出来ませんでしたが2連休が毎週。 たまにはお互いフリーな時間が欲しくなります。むしろ「今日は何をしようかな」と楽しみにもなるくらい。二人とも疲れているのに土日の休みをゆっくり休めないこともありますからね。 必要な時に休めるならば(有給休暇)、土日一緒でなくともよろしいかなと。 平日休みの方が案外良い事もあります。 転勤も多く不定期で短期〜中長期なこともありますが、その度に私もとなると履歴書もとてもじゃないですがえらいことになります… あまりにも短い場合には記載していません。

  • 転職させようとする理由はなんでしょう?

  • いやぁ、彼女キツイこと言うね 笑 私も彼に言われたことがあるけど転職ってかなり大変でしょ..精神、体力、お金に時間もかなりかかる 転職後も新しい職場で 仕事覚えたら人間関係の構築に時間もかかるしね それをちゃんとわかって彼女はリクエストしてるのかな? 理由にもよるけどわたしは彼女のためだけに転職しなくていいと思いますよ

    続きを読む
  • 自分自身のライフスタイル最優先!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる