教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学童保育に勤めているのですが、今いる施設には、現在50人中スペクトルの子ADHDの子学習障害の子が10人います。診断を受…

学童保育に勤めているのですが、今いる施設には、現在50人中スペクトルの子ADHDの子学習障害の子が10人います。診断を受けていない子を含めると後4、5人は、いると思います。 毎日誰かが暴れたり、脱走したり、物が壊されるのは、日常茶飯事です。 三人の指導員がクタクタになりながら仕事をしています。I年から6年までいます。 私は学童の仕事を始めて、この施設で5年ですが、このようにたくさん障害児を初めて扱いました。 来年度新たに七人障害のある子を受け入れるとの事 職員は、皆50代で体力的に限界です。 他の学童施設もこの様な状況なのでしょうか?それとも、この施設が特別なのでしょうか? 来年度契約を更新するか、悩んでます。

続きを読む

353閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元学童保育の支援員です。 私の所でそれだったら問題ありです。ヘルプで他の学童保育から支援員に来てもらってたりしてました。 最低4~5人は必要かと。 3人ではかなり厳しいと思います...。 尚更支援員が辞めたら回らないですよね。年々支援員の負担が増え続け毎年かなりの人が辞めています。逆に子供達が増え続けているので本当に大変な仕事だと思います。 私の会社はリーダー会議で、周りに紹介して入ってもらわないと支援員が苦しむだけだと言われました。何故か支援員が悪いという言い回しで言われました。ずっと働いていましたが、会社側は何も改善する様子もなかったので私は辞めてよかったです。

    なるほど:2

  • 学童指導員をしています。 中々多いですね.... 経営状態がどのような形かは分からないのですが、経営されている方に相談は出来ないのでしょうか? 指導員の人数を増やすと言っても今の時代中々厳しいですもんね... 暴れ出したらなるべく早く対処(毛布に絡んであげたり水を触らせてあげるなど)していったり、他のことが気になって勉強などが進まないのであればすこし高めの段ボールで囲いを作ってあげるなど、過ごしやすい環境、癇癪などを起こしにくい環境を作ってあげれれば指導員も少しは楽になるかも知れないです! 試しておられたら済みません...

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる