教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて本気で悩んでいます

アルバイトについて本気で悩んでいます愚痴や弱音になるかもですが聞いてください 高校3年です アルバイト4回受けて4回連続で落ちました ぜんぶ落ちました 順番を言うと、ガスト→スシロー→自転車屋さん→ラーメン屋です ガストに落ちた理由はわかります 土日のみしか入れてなかったので平日も入ってほしかったのでしょう スシローと自転車屋については意味わかりません ガストで落ちた経験を活かして、「土日だけだったから落ちたんだろうな」と思い、親の了承を得て平日も希望出しました。 私は商業科の生徒なので検定もいっぱい持ってて履歴書には検定で埋めつくしました 志望動機も「簡単そうだから」とか「楽そうだから」とかネガティブな内容なんて書かずに、きちんと書いたし、面接でもハキハキと「はい。」「そうですね」とニコニコしながら答えました。 ですが落ちて、なんでか理由もわかりません ラーメン屋に関しては1番酷くて メールにて「面接の日程を決めたいと思います。○○から始まる電話番号でご連絡するのでお待ちください」と書いてありました 1週間以上たっても電話もメールも来ないので、問い合わせしたんですが返事がきません 友達に聞いたら、「そうやって遠回しに断ったり落としたりする企業もあるよ、気を取り直して他のところに応募しな」と言われたんですが 正直いってもう病みすぎてきついです 応募する気がありません なんで私は落ちるんだろう 平日も入れたよね?土日のみOKって求人票に書いてあったよね?? 笑顔でハキハキ話したし、履歴書には検定いっぱい書いたし、証明写真も写りが悪いわけではない。 服装もきちんと制服を来ていたから不適切なわけがないし、もちろんスカートも長くしてるし、爪は切ってあるし、清潔感もあると思ってます 髪型も低めの一つ結びで髪はもちろん染めてないしピアスも開けてない なんで落ちるんでしょうか? こういうこと書き込んでるからでしょうか?笑 しかも友達が「バイトなんて誰でも受かるでしょw」とバカにしてきたりするのでイライラします 私はこのまま永遠にバイト落ちるのでしょうか? 卒業後は専門学校に行くし、絶対にバイトしなければならないし、どうすればいいんでしょうか どなたかアドバイスでも何でもいいので回答してくれないでしょうか? とにかくショックで死にたいです 泣きたくても泣けません辛いです

続きを読む

177閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    志望動機バイトぐらいならガチガチに書かなくても楽しそうとかで大丈夫です。 自分の入れる時間と現役スタッフの入れる時間との兼ね合いで落ちることあるよ。 基本的に店長の独断で決まるから結構受かるんよね。逆に真面目過ぎるんじゃないかな?硬い印象を与えちゃってるかも? ちなみに個人経営ならある程度のメイクして可愛い感じで行けば100%受かるよ100%。だって可愛い子は欲しいからね!!

  • バイト4社だけでめげてはいけません。貴方が後に就職活動する時には15社20社とざらに説明会や面接に行く事になります。たかがアルバイトと考えずもう一度基礎から考えなおしましょう。例えば履歴書は綺麗な字で整えて書いたでしょうか?沢山書きすぎも意外と問題です。面接官がスッキリと見やすく、伝わりやすい内容にする事が大事です。面接時ですが、あなたから無駄に喋りすぎたりしていないでしょうか?相手の質問に一問一答で明確に答える事。聞かれた事意外は答えない。これが大事です。

    続きを読む
  • こんばんは^ ^ 3年生だとあと数ヶ月で卒業で就職活動もあるから長く働かないと面接先に思われているのでは? 実際に長く働けないなら短期募集を探してみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる